ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

久し振りに里帰りの妹と外食

2024-05-24 | ★日記

この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

今日はモロッコに住んでいる妹が、久しぶりの里帰り。

妹のアテンドはボクの役目。

予定の到着時刻から遅れるというので、展望デッキに上がって到着を待った。

そのときに見つけたのが「深圳-関西-北九州」ルートの国際貨物定期便。

話には聞いていたが、24時間空港の利便性を生かして夜中に飛んで来るらしい。

 

 

そうこうしていると遅れた便が漸く到着。

最近はとんとご無沙汰のこの飛行機。

 

 

今日は両親と妹の義父母の墓参りの予定。

少し時間が下がったが、昼食は昔懐かしいマリーのイタリアンを味わう。

 

 

昼食を済ませた後は、まずは義父母の墓参りに向かった。

車を走らせながら話すのは互いの近況報告。

 

墓参りのあとは、何年も放置している嫁ぎ先の実家の様子見に回った。

かなり長い間放置されているが、時々業者に依頼して手入れをしている。

そのせいか、それほど傷んだ様子はなさそう。

 

 

夕食は、妹とカミさんとボクの3人でいつもの料理屋を予約。

ちょっと残念なのは、今回は妹の旦那がいないこと。

その内リタイヤすれば時間が取れるので、みんなで飲むのはそれまでお預け。

 

 

ボクもカミさんも楽しく飲むつもりで電車でやって来た。

最近はやたらと外飯が多い。

つい腹いっぱい食べる癖がついて、後で気になるのは体重。

 

 

3人そろっての写真は、店のお姉さんに頼んでパチリ。

 

 

いくつか撮り忘れたが今回の料理はこんなもの。

このパターンも何となく少し飽いてきた感じ。

 

   

   

 

そろそろ新しい店を探そうか。 

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ   

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から家もキャンカーも夏仕様 | トップ | 高塚愛宕地蔵尊へお参り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2024-05-24 07:26:06
沢山食べられて太れるのは羨ましい事。
私は今回の旅で4kgほど痩せました。
食べられるだけ食べているつもりですが消化の問題から脂物が沢山食べられません。
変わってあげたいですね(笑)
返信する
時の流れに身をまかせ (まるは)
2024-05-24 07:42:09
うなぎ さん。

おはようございます。
2泊3日の「若狭湾エスケープ」も無事終了。
やはり、自宅のベットがいいね。

モロッコの妹さん、お元気そうですね。
若年期の欧州研修ではトランジットは「ジェッタ」。Airの安い韓国経由ばかりでした。

「モロッコ」からの国際線は成田経由のスターフライヤーの国内線移動でしょうね。成田空港に第4滑走路の着手で「航空貨物」が増える。多分、年末まで中国大陸の資本家にまた翻弄されそうです。

中東は、アルコールがご法度のイスラム圏でした。
スペインから地中海をまたいでいるモロッコ。
過ごしやすい国でしょうね。フランスの「リヨンボルドー」は田舎町でいい所ですょ。

「時の流れ」は早いね。北九州の姉にも疎音にしている・・たまには「TEL」だね。フクロウさんに感化され小浜市の「雲城水」を沢山頂いて帰った。

やはり、「北近畿の山の中」の「トンネルの湧き水」の軟水がいい・・当面、墓参も予定なし。
西宮の水では「麦焼酎のお湯割り」も「コーヒー」もマズイ・・往復4時間の「給水」も気が引ける。

「時の流れら身まかせ」で5~6月の「リモート講義」に毎週末土日は翻弄です。
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2024-05-24 07:55:11
今日は長旅を終えて自宅に戻られますね。
えーっ?! 4kgも痩せたんですが、うらやましいですね。
私は長旅に出て粗食を続けても2kgの減量がせいぜいです。
やはり減量には脂質を押さえることが一番なんでしょうね。
歳を取るとあれダメこれダメ、おまけに糖分控えろと辛いですが中々守れません。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2024-05-24 07:55:39
自宅に戻られましたか。
自宅のベッドは良くても「若狭湾エスケープ」いい気晴らしになったでしょう。
水道のまずい水は私にも分かりますが、湧水の違いによる美味しさはよく分かりません。(笑)
今日はキャンカーで日帰りドライブです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事