ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

竹の駆除は元から絶たないとダメ !

2024-06-12 | ★日記

この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

3年前から実家の離れがある隣地から、竹の根が越境して来た。

竹は地下茎で伸びるので一旦侵入すると手が付けられなくなる。

その為、春にタケノコを見つけると駆除しているが、年を経る毎に数が増えて来た。

隣家の所有者に申し入れしたが全くラチが明かない。

仕方なくお隣さんの許可を得て、こちらで隣家の竹の駆除を行うこととした。

 

3年前からブロック塀の基礎を越えて竹の地下茎が伸びて来た。

 

 

タケを見つけると、茎を切断してラウンドアップの原液を注入して駆除。

 

 

塀沿いに竹が伸びている。

 

 

ちょっと大きく

 

 

 

レシプロソーに竹用の刃を付けて切断する。

 

 

隣家の敷地内は竹で入れないので、塀越しに切断。

 

 

何だかよく分からない植物。

ヒゲのように細くてかなり硬い。

これの駆除は根から吸収するタイプの除草剤が必要かも。

 

 

電気芝刈り機で大丈夫だろうと思ったが、竹みたいにかなり茎が固い。

生垣用のバリカンの方が良かったが、それでも何とか全部を切断。

 

 

曇り空が晴れて暑い。

ブロック塀から上はきれいに刈ってスッキリしたぞ。

 

 

これからはこれが頼り。

 

 

原液を注射器に取って・・・

 

 

切断した竹に注入。

竹が細いので大きいものでも5mlくらいしか注入していない。

ただし、切断した竹の全てに量が少なくても注入した。

地下茎でつながっているので要所要所だけでも大丈夫なはずだけど・・・。

 

 

雨水がはいらないようにガムテープを巻いた。

 

 

 

 

 

 

この方法は数か月後にしか効果が表れない。

次はヒゲみたいな硬い植物をどう退治しようか。 

 

 

過去記事

隣家からの竹の侵入対処

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする