May take C1Advanced test until 2025

JUST DO IT ー LATER

受験のロードマップ 2017

2017-10-09 10:30:23 | Test preparation
先が長いので、マイルストーンを置いてみました。

2017年 初回計測(?)
2018年 First170点代(できればGradeB)合格
2019年 Advanced準備・初受験
2020年 Advanced180点代(GradeCギリギリ)合格

今年は、初めてケンブリッジ英検について知り、勉強をする気になった記念すべき年なのですが、
やはり、今年中に初回計測をしないとはじまらないと思っています。(でもまだ悩んでます・・)
(自己分析では、Reading、Listeningが160点代、その他が150点代。の不合格。なのですが、もっとずっと悪い点数かもしれません。)

Advancedのサンプルテストを一通り見てみましたが、テストの構成はほぼ同じ。Readingが1問多いだけ。
語彙などの難易度は上がっているものの、社会人向けの内容が増えているので、
Firstの学校系トピックスよりも、むしろ語彙に馴染みがあり状況をイメージしやすいです。

勉強の方法は、ReadingとListeningはAdvanced、その他はFirstとAdvancedを並行かとな思います。

4年計画になってしまいましたが、それでも最短くらいだと思います。

Advancedレベルの語彙や表現は、簡単には身につきません。

毎日少しずつ勉強時間を捻出するための試みとして、Advancedに合格するまでは
「自宅では日本語のニュースは見ない・聞かない」という縛りをつけることにしました。
(天気とか交通情報とか地震などの情報を除く)

私はテレビは持っていませんが、Webサーフィンをしてしまいます。
ほんの少しのつもりが、気がつくと1、2時間経過していることはしょっちゅうです。
日本語だと、ただの時間の無駄使いなのですが、
英語でWebサーフィンすると、ReadingやListeningの勉強になります。

以前しばらくやっていたので、できないことはないかとは思います。
英語だけで情報収集していると、漢字で見たときに戸惑うんですよね。

こうやってブログに書くことで、実践できるとよいなと思います。
コメント

The Cambridge English Scale

2017-10-07 12:58:14 | Test preparation
Firstを何度も受けないといけないといけない、という理由は、ケンブリッジ試験の体系にあります。

CEFRは、ヨーロッパのスタンダードのようです。
イギリスやグローバル企業に就職したり、移住するときに使える認定レベルのようです。
(日本の会社で働く際の日本語検定の認定レベルみたいなものでしょう。)

Common European Framework of Reference for Languages (CEFR)
http://www.cambridgeenglish.org/exams-and-tests/cefr/

ケンブリッジは、2015年から、CEFRに合わせた独自のスケールを作ったようです。

The Cambridge English Scale
http://www.cambridgeenglish.org/exams-and-tests/cambridge-english-scale/

これらのサイトを見る限りは、私のようにただ英語が上手になりたい人に取っては、
「Firstに合格すること」は、ほとんど意味がないことがわかります。

しかしながら、私にとっては「ケンブリッジ英検を受験すること」には意味があります。
ケンブリッジ英検を受験しようと思った動機である、
英語力を測定してくれて、動機付けしてくれることが重要なのです。

Firstの合格は、まだまだ先だとしても、私のゴールではありません。
Firstにとっとと合格して、Advancedに行くという最初の計画が甘すぎたことがわかったので、
中(長)期的なゴール設定と計画に変えたいと思っています。

なので、ブログのタイトルも「ケンブリッジ英検合格への道(FCE編)」から
「ケンブリッジ英検Advanced合格への道」と時間とともに、距離も伸ばしたいと思います。

まあ、ブログのネタ作りですね。
FIrstを無駄に受けてまでネタ作りはしたくないので、CAEネタでつないでいきたいと思います!
(12月受験はまだ検討中ですけど。)
コメント

12月試験の申し込みは今月29日まで

2017-10-07 12:07:58 | Test preparation
気がついたら、試験センターのサイトがリニューアルされて、申し込みが始まっていました。
(サイトからオンラインで申し込みができるようになったようです!)

8月時点は、毎日のように試験センターのサイトを見に行って、
申し込み開始を首を長くして待ちわびていたのですが。
テストの全容を知ってしまった今となっては、12月は間に合わないかも・・と諦めてます。

それよりもなによりも、計画通りに勉強が進まないことに、嫌になってます。
せっかくの3連休なのに、仕事が溜まっています。
先週末も仕事で他の予定が潰れてしまったし。来週は温泉だし。
英語の勉強はやりたいのですが、できない言い訳がたくさんあります。

もうすぐ英語漬けのプロジェクトが始まっちゃうんですけど。
まあ、ビジネス英語とケンブリッジの英語は別モノですからね。
(って言ってて、ツケが溜まりまくったのですがー。)

熱しやすくて冷めやすい。
好きなことを先にやって、嫌なことは後回しにする。
やっぱり私は成功の法則のGRITからは程遠いと認識。

宣言した以上、ブログくらいは続けないと、と思ってみるのですが、
その時間に1語でも覚えたほうがよいかも・・というジレンマも。

最初の計画通り、トライアルで受ける気持ちはまだあります。

ただ、このままだと、想定していたよりも多い回数で、
Firstの試験を受けないといけない見込みなのです。
日本にいるケンブリッジ英検の試験官は限られていそうなので、
何度も顔をあわせるのはなんか気まずい感じがします。

しかし、12月をさらに先送りすると、次はいつになるのかー。
ダラダラと延びてしまうのは避けたいです。

とりあえず、締め切りまでは悩んでみます。
コメント