cafe koti ~カフェ・コティ~ 静かな住宅街の隠れ家カフェです。

岡崎市戸崎町字牛転2-89
0564-54-4610
営業時間 11:00~17:00
日&月曜定休

梨のソテー

2009-10-29 12:35:34 | 日々の出来事
今朝のデザート。
一昔前のケンタロウレシピより。

材料があったので作ってみました

梨をバターと油で炒め、ラム酒でフランベしてから砂糖をからめてできあがり
プレーンヨーグルトをかけていただきます。

味は…ヨーグルトの酸味が強かった
かけすぎたらしいです。

でも梨はおいしかった
りんごのソテーにシナモンふって生クリーム

太りそう~

秋の果物でスイーツ作りが楽しい季節

楽しかった♪

2009-10-26 15:39:21 | イベント情報
青空マーケット、2日間無事に終わりました

小雨がぱらついたり、完全な青空とはいきませんでしたが、たくさんの方にinaさんのコーヒーを飲んでいただき、心の中はぴーかんの青空でした

去年も思ったのですが、ラスティックハウスさんの青空マーケットは、自分たちがお店を出していなくても足を運んでしまうだろうなあ、思えるイベントです。
日常生活にちょこっとした色をつけてくれるような、そんな心の贅沢を味わえる時間

出店をしている方、ラスティックハウスのオーナー夫妻がそれぞれ持っている感性や好きなものへのこだわりがいい感じでコラボされてて、独特の雰囲気を醸し出してます。
お店のまわりがのんびりした田園風景で、たまにトラクターに乗ったおじいちゃんが通りかかっちゃうのも味があって。

誰も急いでなくて、その場にいることを楽しんでいて。

私たちも仲間に入れてもらえていることがこの上なくしあわせでした〓

他のお店を見ていても、かなりの刺激になって、コーヒー飲んでおいしいと言ってもらえることもうれしくて。
やっぱり早くお店持ちたいね、とふたりで話していました

青空マーケットはラスティックさんのお客さんあってこその盛況、自分たちだけでお店を出したらこうはいかないとは覚悟してますが、住み慣れたこの街に、なんかいいなって思ってもらえるような空間を作りたいなんて、ちょっと気持ちが前進したイベントでした

もちろんお客としても楽しみまくりました
去年食べて大ファンになったのこちゃんの焼き菓子(画像がそうです)Chanoさんのフエルト雑貨、新しく出会ったキートスさんのベーグル、とにかく楽しかった

今年も声をかけてくださったオーナーのけんたろうさん、ありがとうございました。
来年もお願いします

そしてそして、たくさんのおいしいコーヒーを頑張って出してくれたinaさん、お疲れ様でした

売れ行き好調♪

2009-10-24 20:55:13 | イベント情報
青空マーケット一日目。

曇り空から一転、雨がポツポツしてきました

寒いのでよく売れます
ピークで並んだときは、お客様の顔を忘れてしまった失敗も
次からは特徴を書くようにしました

inaさんがあとからそれを見てウケてました(笑)

とにかく疲れましたが、楽しかった

明日もお客様との出会いが待っています
早く寝て備えます

青空マーケット

2009-10-16 08:56:51 | イベント情報

今年もラスティックハウスさんのイベント青空マーケットに出店します
24・25日朝11:00ぐらいからなんとなく開始です



去年からはじめましたが、
今年もコーヒー1杯につきビスコッティを1本サービスしま~す

他にもイベント盛りだくさんなので僕も楽しみです
お時間のある方、是非是非お越しくださ~い

ひだまりさん

2009-10-15 17:40:55 | 日々の出来事
幸田に新しくカフェができました。

ひだまりさん です

物静かなご主人と、明るい奥様のご夫婦で切り盛りされてます。

看板メニューは自家製天然酵母の手作りパンと、おいしいコーヒー。
inaさんと同じ松屋式のコーヒーです。

まだオープンして間もないですが、きっと地元の方に愛されるお店になるんだろうなあ、と思います。
私たちも開業に向けてがんばらねば!!