普通の日々

ごく普通の日々の事

昨夏からこれで何件目?

2013-07-02 07:01:23 | ニュース関連
大阪府警、無関係の女性宅を捜索 無許可開発事件 (東京新聞)
【大阪府警が森林法違反(無許可開発)などの疑いで同府豊能町の建築会社を家宅捜索した際、事件とは無関係の女性(73)の自宅を捜索していたことが1日、捜査関係者への取材で分かった。府警は6月29日、女性に謝罪し、経緯を説明した。
 捜査関係者によると、府警生活環境課は5月28日、無許可で森林を伐採し、建設残土を積み上げて土地を開発したとして、豊能町の建築会社2社の関係先を家宅捜索。6月1日に、うち一つの会社事務所と間違え、女性宅を捜索した】

大阪府警:無関係の女性宅を誤捜索 (毎日新聞)
【女性宅は山間部にある。山間部では山林と宅地の地番が重複しているケースがある。法務局は2011年、捜索対象の会社の地番を変更したが、同社は法人登記の住所を変更せず、女性宅の地番と重複したままだった。女性は「同じ目に遭う人が出ないようにしてほしい」と話した。府警は「再発防止を徹底する」としている】
 『山間部では山林と宅地の地番が重複しているケースがある』、という知識が無ければ間違いが起きるのはしょうがないと思う。でもね、捜査員達は途中で違和感とか感じなかったんですかね、これ?そりゃ、一般住宅が会社の事務所というケースもあるから、捜索当初は何も感じなかったのかもしれないけど、やはり事務所として使っていればそれらしい部分というものはある筈。が、一般住居にはそんな部分はありはしないんだから、捜索の途中でおかしいという感じても良いと思うんですが?まあ、そう感じたけど最後までやっちゃったというのが真相かもしれませんけど。
 しかし、となると何時間違いに気が付いたのかというのが気になる訳です。だって、謝罪したのは捜索からほぼ1ヶ月経ってからですよ?捜索途中で何か気が付いていればもっと速く謝罪があってもいい筈。なのに、これだけ時間が経ってからの謝罪ですからね。一体、誰がどの段階で間違いに気が付き、それからどういう展開になったのかについても記事に載っていると良かったんですが。
 にしても、また大阪府警ですよ。昨年夏のアレから一体どれだけ記事が載っているのやら…。

居酒屋の7人乗った軽トラック横転、1人死亡 (読売新聞)
【発表によると、現場は片側2車線の直線道路。7人は同県西宮市内の居酒屋で働いており、閉店後、食事に向かっていたという】
 直線走行中なら重量オーバー状態でも、左程問題は無いという気がしますが…さて、直接の事故原因は何なのでしょうか?追い越しや車線変更で妙な動きでもしたのか、それとも荷台の連中が騒いでバランスを崩したのか?
 ま、何れにしろ起こるくべくして起きた事故ですから、馬鹿が馬鹿をやった結果という感想しかありませんが。