ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

電気ポット&電気炊飯器の「保温」もバカにならない(ロッキーの節電大作戦)

2011-08-30 08:37:16 | 脱原発は節電から
夏なのでお湯の使用も少ない為、電気保温ポットの使用を中止しました。
必要時に必要量をガスで沸かして保温はステンレスポット使用です。

炊飯は1日の食べきり量を炊く様にし、保温時間を少なくした。
保温が長くなりそうな時は小分けして冷蔵庫に保存、食べる時はレンジで温める。
そのうち、ガスで炊飯に挑戦してみようかと思っています。これこそ究極の節電。


関連記事 2012年1月8日(バカにならない「待機電力」カット)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/906a2faf924b93150365709d89ebcae0


関連記事 待機電力の王様?HDDレコーダー! 2014/09/05
設定見直しで待機電力150分の1に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/50397adc737bb1334a43c3ab2aee1f64


関連記事 リモコンにご注意、知らないうちに電気を使用!? 2014/09/03
リモコン使用の見直しで一ヶ月分以上の節電!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/b5c9bee0936521950871ec282abb3978



※暑さ寒さを我慢しないで!
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
 節電が進み2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の新聞記事 「原電敦賀の放射能排水流出?」(ロッキーの節電大作戦)

2011-08-19 15:57:32 | 脱原発は節電から
手元に、記念で残しておいた「古い新聞」があります。(1981年4月19日 中日新聞朝刊)
大河ドラマ「おんな太閤記」が放送されていた時です。
時折眺めていましたが、改めて見てみると一面トップに今までは気にもしなかった、思わぬ記事が載っていました。
「原電敦賀の放射能排水流出?」「マンホール高濃度汚染の泥」の大見出しが、また別の段には「東電福島でも過去二度汚染」
30年も前からこのような事が起きていたのに、無関心だったことを私自身反省しなければなりません。

さらに記事を読み進むと
「通産省は電力各社に対して、今後、安全対策を一段と強化すると共に、原子力発電所で事故が発生した場合、ただちに知らせるという報告義務を徹底するよう早急に通達する。」
と有りますが、その後もデーターの改ざんなど不都合なことは公表しない「隠蔽体質」が続いていたことは明白な事実です。
さらに当時の社会党の談話として
「政府・自民党及び電力会社は過去何回も事故を起こしてきた原発のこうした事態に何ら対応せず、エネルギー危機を理由に原発の増設に狂奔してきたと批判」とあります。
エネルギー危機をあおるのは今も昔も同じで何も変わっていないですね。
しかし、この時期に稼働していた原発は21基とありますが、その後54基にへと大増設されたのは札束による地元対策が効果を上げたと言うことでしょうか?

2015年2月23日 追記
暑さ寒さを我慢しないで!
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
 節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜岡原発停止で「20%節電」に向けてスタート!(ロッキーの節電大作戦)

2011-08-18 18:55:53 | 脱原発は節電から
写真の本は15年ほど前に購入して読んだ本で、筆者は故人の瀬尾健さんです。
この本を読んでいた時は、まさか原発事故が現実の物になろうとは思いもしませんでした。

以前は
「なぜ原発誘致に反対する人がいるのだろう?」
安全なのだから誘致して補助金をたっぷりもらえば、こんないいことは無いと思っていました。

原子炉建屋の爆発後も、「ただちには健康に影響が無い」の報道が連日流されて「そんなに影響が無いのか」と思ってしまいました。
原発から80km圏外避難指示のアメリカや、諸外国の日本からの避難などちょっと大げさだと思っていました。

しかし、実際はとんでもない放射能汚染が起きていたのです。
「ただちに」の言葉もそろそろ期限が切れて健康被害が現実の物となりそうです。
原発の「安全神話」は、爆発と共に消え去りました。

ここ中京地区でも安全だと思っていた「腐葉土」や「牛肉」などにより、放射能汚染が身近な物になってきました。
近くの原発は「浜岡原発」ですが世界で一番危険な原発の名を受けこのたび停止で、発電比率の20%が失われています。
電気が足りないのは「真夏のピーク時」の話ですが、わが家では停止した原発の発電比率「20%」の節電を目指して取り組むことにしました。


※関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707


※関連記事 2012年7月8日(浜岡原発の原子力館を見学)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/b10b243bb259f2c8d7c6428436e0818f









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする