ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

電気ポット&電気炊飯器の「保温」もバカにならない(ロッキーの節電大作戦)

2011-08-30 08:37:16 | 脱原発は節電から
夏なのでお湯の使用も少ない為、電気保温ポットの使用を中止しました。
必要時に必要量をガスで沸かして保温はステンレスポット使用です。

炊飯は1日の食べきり量を炊く様にし、保温時間を少なくした。
保温が長くなりそうな時は小分けして冷蔵庫に保存、食べる時はレンジで温める。
そのうち、ガスで炊飯に挑戦してみようかと思っています。これこそ究極の節電。


関連記事 2012年1月8日(バカにならない「待機電力」カット)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/906a2faf924b93150365709d89ebcae0


関連記事 待機電力の王様?HDDレコーダー! 2014/09/05
設定見直しで待機電力150分の1に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/50397adc737bb1334a43c3ab2aee1f64


関連記事 リモコンにご注意、知らないうちに電気を使用!? 2014/09/03
リモコン使用の見直しで一ヶ月分以上の節電!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/b5c9bee0936521950871ec282abb3978



※暑さ寒さを我慢しないで!
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
 節電が進み2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする