goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

再生エネルギー発電、昨年一年で【 原発3基分! 】 (ロッキーの節電大作戦)

2013-10-11 12:14:40 | 脱原発は節電から

先日の中日新聞に、驚きの記事が有りました。
昨年から始まった、再生可能エネルギーの「固定買い取り制度」で新たに、
発電を始めた太陽光等の発電容量が、原発3~4基分に相当するらしい。
稼働発電設備は、太陽光発電がほとんどでは有る物の、それにしても驚きの数値です。

さらに買い取り対象に認定され、計画中の発電容量は、原発23基分近く有るらしい。
記事を読んでいて、数字が一桁間違っているのでは無いかと思い、まじまじ見ました。
高額な買い取り金額だったので、申請容量が増大したのでしょうが、それにしてもまさに驚きです。
買い取り金額は今年は少し低下していますが設置コストも下がっているので今後も期待できそうです。
脱原発の背中が見えてきました。

再生可能エネルギーは電気料金上昇を招くとの意見もありますが、
原発の様に「総括原価方式」の闇に包まれて、一体幾らなのか分からないよりはましです。
電気料金のお知らせ伝票の中に有ります「再エネ発電促進賦課金等」の下に
「原子力発電関係費等」の項目が必要と思われます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 コンクリート破壊試験見... | トップ | CDプレーヤー (ロッキーの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脱原発は節電から」カテゴリの最新記事