遠く離れた台風なのにかなり風が強い群馬県地方
風の音がうるさくていまいち睡眠が浅くちょっとあんにゅいな朝を迎えております
おはようございます、群裏好です
風も凄いみたいですが今回は雨台風のようで各地で水の被害が出ているようですね
かくいう私の通勤経路も木曜夜の集中豪雨で何箇所が土砂が道を塞いでおりました
今日は日本海に抜けるようですが、今回の台風は足が遅いので本日お出かけする人は十分ご注意ください
昨日は朝から並んでじっくりと打ってきました、もちろん旋風の用心棒です
並んで、抽選うけて、再度並んで、整理券もらって、突入して
行列中にワクワクする感覚、初代北斗の全盛期やメンソイミソの末期を思い出しました
用心棒の島に到着したのは私が一番!
・・・あまり人気が無くてその後しばらくしても席は埋まりませんでしたけどね
一番凹んでた台の上げ狙いなのですが12時頃には低設定を確認orz
私の隣の昨日の最優秀台が青色ボーナスが好調、旋風・旋嵐の兆しにも入りまくり
打ってたおじさんは素人っぽくチェリーとスイカは取りこぼしが当然という感じでまったりと遊戯
おやじさん良い台羨ましい~、と思いつつ私はひたすらサンドにお金をつぎ込む作業してたら12:30におじさんまさかの撤収!?
即効で台を抑える乞食の群裏好・・・
その後の結果は22:35分に何とかARTをとりきって5号機では最高の7800枚獲得しておりました
(結局この台は前任のおじさんと合わせて8500枚でした)
最高設定の威力、存分に味わいました
レア小役からボーナス・高確・旋風の兆し・直撃旋風チャンス・旋風鬼神・上乗せ・・・
すべてにおいて優遇されていて打ってて嬉しいやら楽しいやら!
ボーナス確率は設定6をちょいとオーバー、設定看破の青系ボーナスももちろん多数
ほとんど無かった通常時にしっかりと旋風の兆しは入るし、継続率も普段打ってるやつとは段違いの気がしました
とにかく昨日は「楽しかった!」です
(ただ普段会社帰りに無理やり打ってる駄台がいかに低設定かも知りましたが・・・)
予定していた個人的ミッションの内、大AT目とエンディングは完了!
残すはBIG中の赤7揃いなのですが、昨日でお腹いっぱいになったので無理して求めないようにしようかな。。。
旋風の用心棒は「一応、仕上がった」ということで今後は適度に遊びます
最後に写メをうpっす
大AT目の2連ちゃん、上段揃いは天井KCに、中段揃いはイケイケのKC連中にそれぞれ降臨
KCの高継続率示唆と思われる稲妻蹴り(HITが条件)とみゆき復活
19連目の攻撃を耐えてくれた丈児くん、恥ずかしながらここでガッツポーズしちゃいました
前作は丈二なんで微妙に名前変わってます
感動のエンディング!、今回は31連チャンで感無量 丈児さん、抱いてくれ!
通常時での演出ではこの神社とサザンランドのひっそりとした演出が何気に好き!
そんなこんなの自慢話でした
これで肩の荷がひとつおりたような感覚です
旋風の用心棒-胡蝶の記憶- 面白かったっす
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます