goo blog サービス終了のお知らせ 

家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

病気の猫をリリースする(2)

2021年04月01日 | 日記

黒猫とは別の場所で捕獲し手術した猫がいます。

見た感じは中年か壮年に入るような猫・・・毛並みが悪かったのでそう感じたのかな? 

少し弱っているのかシラミがついていたようで、駆虫。 先生の判断で捕液をしましたから、すこぶる元気・・・ではなかったようです。 

ですが、リリースしなくてはいけませんから、2週間効果のある抗生剤を打って貰いました。 

オスでしたが、2日間ほど養生をさせました。 

しっかりとご飯を食べたので、リリースしたら、2回ほど振り返り、走っていきました。

餌やりさんが、(出てこない、ご飯を食べてない)と騒ぎます。

その場所は、たっぷりの置き餌があるので、通りがかりの猫も餌場に住み着いてしまうような場所です。 餌はたっぷりあるのに、餌やりをしたい・・ので行くようですが、居ない猫を探して餌をやるという事はありません。自分がいる場所に出てくる猫にしかあげません。 

手術した猫は、他の猫とは距離を置いています。  いつもいる場所は100メートル位先だから、そこであげて欲しいと言いましたが、それはしません。

この子を手術して・・・と言ったのは餌やりさんですが、(手術したから、具合が悪くなったかも。 餌場に出て来ないけど亡くなったのでは?)と私が悪かったような発言なので無視!

むしろ、連れて行った事で少しでも治療が出来たと思っています。

面倒だから、餌場から100メートル先に行ってきましたら、出迎えてくれ、ご飯はたっぷり食べました。

この子は他の猫と一緒にいるのが嫌いです。 でもちゃんと自分の場所にいます。 

とにかく、抗生剤が効いている間に様子を見てやるしか出来ないから、暫く通うことにしました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病気の猫をリリースする | トップ | 2匹、捨てられたか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyarin)
2021-04-01 16:14:01
いつもお疲れ様です。
バカな餌やりって言うことみんな一緒なんですねー
リリース後しばらく出てこない事なんて当たり前にあることなんですけどね。数日様子を見るということができない人達ですよね。
抗生剤が効いてくれるといいですね。
返信する
Unknown (ぶちママ)
2021-04-01 20:37:27
餌やりさんの言うことは、ほぼ同じ。 同類ってことなんでしょうか? 説明しているのにわかってない。
とても酷い状態だったら、さすがに獣医がリリースを止めますよ。 もうちょっと猫の事を勉強してほしいなと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。