昨日は、餌やりさんの時間に合わせて捕獲に行きました。 が、すでに大量の餌が置いてあり、餌やりさんも知らなかった様子です。 この場所は、最近猫が移動してきた場所なので、発見されませんように・・・と思っていたけど、餌やりの嗅覚には負けた! 見つかってしまいましたね。
暫く待ったけど猫現れず・・・すると、いきなりの土砂降りで動けず、遊歩道トンネルに避難したら、すり鉢状になったトンネルにどんどん水が溢れ、このままでは水につかるでしょ~~で、良く見たら側溝に流れるはずの水が、草やゴミがたまって排水出来なくて・・・
誰も通らない土砂降りの中、トンネル内でゴミ掃除・・・って、どういうことよ!
やっと流れるようになったところで、ピーカンに!
もくもくと蒸気が立ち上がるサウナ状態の中、何しに来たんだ!と憤って帰りました。
今日は、餌やりより先に・・・と7時半に到着。 なんとその先で、餌やりが猫達に餌をまき散らしている! (私たちは、ちゃんと器にいれて、その後片づけているのよ)と上品におっしゃったご婦人と旦那様が、餌団子を飛ばしてまいているじゃないか! 現場写真を撮ってやろうと思ったら、携帯が充電切れ! 昨日から充電出来ないトラブル! 頭にくる。
仕方なく場所を変えて、捕獲器をセットしたところ・・・なんと、ネズミがチョロチョロ。
これじゃあ、ネズミがかかっちゃうんじゃないかと、またまた移動。
セットしなおしたら・・・なんと、今度は子猫がそばに居た!
もう、なんでそうなるの~~
で、子猫は生後1か月位、600g
カメラには怒っていますが、私には怒りません。
我が家は、ついに黒猫ざんまいとなりました。
この展開は、想像つかなかった