

家人は久し振りに山歩き

今週末、私がお出掛け&仕事なので、
その時、山に行って貰うってことで話が纏まりました。


お出掛け先は、2007年11月に「ウインターイルミネーション」を観に行った
横須賀くりはま花の国です。 → その時の日記は こちら♪
先月24日にコスモス無料花摘みがあったので、半分は更地状態になってましたが、
7日に第2回花摘みがあるそうで、運良く半分ほど残ってました。

ただ、残念だったのが、フラワートレインが車両トラブルで運行中止。


乗るつもりだったのになぁ~

で、シャーナイなぁ~これで我慢



(上に登って行って、ここからがコスモス園だよ~




花の国は小高い丘になっていて、頂上は冒険ランドです。
思わず歓声


大きなハンバーガー型のエアー遊具がありました。

お子ちゃまいっぱ~いで遊べなかったのが残念



約130種、30,000株のハーブ。関東有数のハーブ園です。


帰り道、フェリー乗り場が見えました。対岸の千葉もよ~く見えます。

全部廻れないぞ~と家人に急かされ、ペリー記念館へ。


ここはペリー来航の意義を広く理解して貰おうと
横須賀市が市制80周年記念に建築したそうです。

4艘の黒船来航のジオラマ模型。靄が掛かった朝焼けがとってもリアル。


古書、絵巻物。
横須賀美術館に移動し、アクアマーレでランチの予定でしたが、
家人がお腹ペコペコで不機嫌になり、私も頭が沸騰~

寄らずに帰りました。

ランチが遅れるので、おにぎり1個づつ途中で食べたんですけどねっ

結局我慢しきれず、記念すべき「餃子の王将」デビューしちゃいました。

腹ペコ過ぎて画像忘れちゃいましたが…

印象は、男性ばかりで入り難いのかと思いましたが、
家族ずれ、女性が多く安心しました。

入店時間が微妙だった為か、女性の餃子お持ち帰りが多かったです。
私も今度購入してみようっと。

餃子、野菜たっぷりでアッサリなのも意外でした~


