先日まつやさんと何かと評判の良い2024年紅白歌合戦の話をしていました。
出場アーティストの偏りを無くしたり若い世代でも入りやすい編成をしていたり
自分等たち世代に刺さるようなサプライズがあったりと満足度が高かった今回の紅白。
毎年ネガティブな話題が先行しがちではありますが回に関しては世間的な評判も上々の様子。
かくいう自分たち今回の紅白を割と楽しく見れてしまっていた組であり中でもサプライズで
登場したB'zのサプライズ生演奏がエモかったねぇ~なんて話をしていたら・・・
ふとしたきっかけから次第に熱くなり2024年の振り返り絵茶をする事になりました。
それではいつも通り会話ログを交えつつ絵茶で描いた絵を貼っていきます。
毎度の事なので言わなくても良いですが絵が上手い方がまつやさんで絵が下手な方が俺です。
まつや:tuki.かそれ・・・
ぼや:左様
ぼや:今回紅白見て歌と歌ってる人が一致したのが割と収穫だったなあ
ぼや:曲だけなら街中で聞く機会もあるけど
ぼや:歌ってる人の見た目は能動的に調べないと中々見れないから
まつや:俺はこっちのけんととかがそのパターンだったよ
まつや:サザエさんっぽいMVとサビのダンスでバズってたけど本人知らんかった
ぼや:あれ話題になり方のせいでネットでバズっただけみたいな穿った見方しちゃってたよ
ぼや:そのせいで本人の事もフラットな目で見れてなかったから、こういうの良くないね
まつや:tuki.の事は知ってたの?
ぼや:歌は知ってたんだけど顔出ししないって売り出し方知らんかった
ぼや:歌ってる時の後ろ姿がどことなく悲しそうで草
まつや:画面への映り方がJホラー的ともいうか・・・w
まつや:adoもそうだけど顔出ししない売り方だとそういう弊害も生まれる
ぼや:でも一番笑ったのは番組終盤で有吉が挨拶してる両隣に桜井と坂崎が並んでる絵面だった
ぼや:高見沢おらん!ってなって
まつや:高見沢不在だったり余計な人を足したりして
まつや:アルフィーを描くってネタは去年からやってたけど
まつや:こういう形でリアルとすり合わせがあると言霊的な力を信じてしまう
ぼや:俺もアルフィーの紅白出場決まってから絵茶で描いたアルフィー絵使って
ぼや:さんざん天丼ネタやったりしてたり新規絵描いたりしてたからエモかったよ
ぼや:事前番組に阿佐ヶ谷姉妹出てくるしよお
まつや:その心笑ってるね?
ぼや:いやぁでも真面目な話
ぼや:この人達70歳なんだよなって思うとマジですげぇってなったよ・・・
まつや:B'zの60歳も話題にあがってたけどこっちも大概よね
まつや:声量もそうだけど見た目だけだと50歳くらいに見える
ぼや:有吉とか高見沢を見て感極まってたけど正直少しつられそうになったね
まつや:こういうの描きながら話す話題ではないがw
ぼや:そこは真ん中に高見沢描いてもいいだろ
ぼや:なんのために真ん中に隙間をあけてお膳立てをしたと思ってんだ!
まつや:これでよし
ぼや:ふうん takamizawa toshihiko.ってことか
まつや:去年の振り替えりで言うとなんか印象に残ってたもんある?
ぼや:星屑テレパスの実写版かな
まつや:あーやっぱりそうか
まつや:題材的にも実写向きだし変な事しなけりゃ大丈夫と思ってたけど
まつや:割と茶化すのも躊躇う位に硬派な作りだったもんね
ぼや:実写化用の細かいアレンジも割と狙い通りハマってて
ぼや:らすこ(原作者)が大喜びするのもまぁ納得な出来ではある・・・
まつや:らすこのアレはなんというか・・・萌え豚的な反応な気もしなくもないが・・・w
ぼや:原作者が実写の出来に拍手してるようなコメントは割とあるけど
ぼや:こんなテンションで喜んでる人ってなるとそうそうない無いかんな・・・
まつや:あーあと原作と比較してもビジュアル見劣りしてないのは凄いよね
ぼや:原作よりドラマの方がよくねってキャラまでいたのはびっくりだったよ
ぼや:ドラマ化のドの字も出てない去年の正月に原作準拠で描いてたけど
ぼや:そん時に描いてた絵と見比べると不思議な感慨も湧いてくるよなぁ
まつや:エモいよね
ぼや:どうしてそのエモさを高見沢に・・・
ぼや:分けてやれなかったんだ!!
まつや:ラブライブスーパースターは?
ぼや:悪意とか全く無しで言うけど楽しいクソアニメ枠として見たら100点だった

まつや:駄目な部分とかイジれる部分が多くて何のかんの話題に上げてたもんね
まつや:そういう意味では熱量をもって話せるアニメだったのは間違いない・・・
まつや:ウィーン当番回のありあとの絡みとか素で良い部分もあったから嫌いになれない
ぼや:そうそう 出番少ないけど、ありあは良いんだよね
ぼや:描写が少ない=ボロ出してないから相対的に良いキャラ・・・というのもクソアニメあるある
ぼや:ところで隙間があったから親父描き足しといた
まつや:小倉優子のグラビアに映った心霊写真思い出す・・・
ぼや:描き足しといたぞ(愛さんも)
ぼや:ぬらりひょんも描いてくれてありがとう
ぼや:tuki.さんの傍にも描き足しといた
まつや:何回かスーパースターの絵茶やってるけど毎回ナチュラルに愛さん混ぜるのじわる
まつや:たこ焼き枠だったらそれこそちぃちゃんがいるのに
ぼや:ラブライブでたこ焼きって言ったら愛さんだからよ・・・
まつや:千砂都はダンスやってるからな
ぼや:卒業した後のたこ焼き屋もこれで安泰
ぼや:時間的にそろそろ寝なくちゃいけないから
ぼや:今のうちにラプラスダークネスに対しての罪滅ぼし絵を描いておく
まつや:ん?罪滅ぼしって・・・なんかやったっけ・・・?
ぼや:一年前に今田耕司を描いたの忘れたかよ・・・
まつや:そういう意味で言えば俺はラプラスには手をかけて無いから・・・
ぼや:言われてみればそうである
ぼや:罪の意識があったのかもしれない
ぼや:ハイタニ一門ええな
まつや:今となってはそこそこV解るようになったけど
まつや:一昨年はマジで門外漢だったの考えると何が起こるかわからんね
ぼや:去年の年始にやった絵茶でもやった時も一応Vの人描いてたっちゃ描いてたけど
ぼや:なんというかおっかなびっくりで触れてたのが懐かしい
ぼや:ラプラスに関してもちゃんと見れたのハイタニと絡んでからだったから
ぼや:多少の解釈違いがあるかもしれぬがな~
まつや:ぷるるはよく描けてるじゃん?
ぼや:ぷるるに関して言えば結構な数の切り抜きも見て好きになったから
ぼや:芋堀りみたいなとっかかりがあればという感じ
まつや:Vの人等の箱のノリがちょっとといいう感じは未だにするもんね
ぼや:そうなんだよなぁ
ぼや:だから緩衝材になる人とか茶化せる視点があると楽しく見れる
ぼや:あぁ みこちのこれは解釈一致だって解る
ぼや:マツコ以上のデブの
まつや:日記はここで終っている・・・
まつや:調べたらみこち普通にマクドナルドとコラボしてるからセーフ
まつや:ATフィールド
ぼや:流石になんぼなんでもマツコレベルではないでしょ
ぼや:見えない壁に触れてたけど仮にあれが本体の肉体なら身動きできないレベルのはず
まつや:調べたらラグとかシステム上の都合で生まれた見えない壁説が有力らしい
ぼや:ベストアンサーの人フォローしてるんだろうけどデブデブ書きすぎててだめだった
ぼや:>約10年くらい前の話ですので、現在デブかどうかには直結しないものですが
ぼや:暗に現在の年齢にまで無自覚に抵触してるのひど過ぎる
ぼや:ちゅーかデブの方が親しみ湧くから別にそこまでの問題かなって思うけどね
まつや:その話の流れでかるびを描くのは
ぼや:かるびはハンバーガーが好きだからよ・・・
ぼや:俺自身こんな感じでV単体を積極的に掘らないからなんか面白い人いたら教えて欲しい
ぼや:掘らないせいで俺でも見れそうな人見落としてるかもしれないし・・・
まつや:ヤンナリとかいいんじゃない?日本語拙いお陰で2次元のキャラっぽく見れるよ
ぼや:おお
ぼや:何個か切り抜き動画見てみたけど結構楽しく見れそうなタイプかもしれない
ぼや:折角だからミリ知らで・・・いやミリ知りになっちゃったけど描いてみよっと・・・
まつや:ムフフ それは良かった
まつや:逆に俺にもなんか振って
ぼや:じゃありりむ描いてたげて
ぼや:前ににじさんじ好きな人からりりむちゃん描いてってネタ振りされたけど
ぼや:そんときにうまい事描けずにお蔵入りにしちゃったから
まつや:弔い合戦か・・・
ぼや:左様・・・
まつや:そういえばめっちゃ話飛ぶけど
まつや:クリスティアーノロナウドが餓狼伝説の新作に出るってやつ続報あった?
ぼや:特に無い
ぼや:およそロナウドのイメージにそぐわないシークエンスがあったくらい
まつや:ロナウドって割と紳士的なイメージあるから凄い違和感
ぼや:でしょ?
ぼや:それこそ餓狼伝説3のOPみたいにすりゃいいのでは・・・
まつや:こうかな?
ぼや:たしかにロナウドの銅像の方なら確かに扉を壊して出てきそうな雰囲気はあるが・・・
まつや:この銅像見れば見るほどロナウドに似て無くて耐えられない
ぼや:最悪顔のパーツ似てなくとも雰囲気が近ければいいと思うんだよなあ
ぼや:雰囲気すら真逆という
まつや:既に指摘してる人いるけどロナウドと間違えてハーランドを作った説
ぼや:むしろそうであって欲しい・・・
ぼや:ロナウドの奥さんこの銅像見て泣いちゃったんだぞ!
ぼや:似顔絵苦手マンの俺でも描き分けできるレベルで顔が違うのは流石に?
まつや:なんか・・・博多大吉にちょっと似てる気がする・・・
ぼや:確かに
ぼや:知り合いに見せたらジムキャリーに似てるって言ってた
まつや:あーーーーー
まつや:確かにそれっぽさもある
まつや:マスクとかバットマンフォーエバーでリドラーを演じてた時のジムキャリーに似た雰囲気あるね
ぼや:そろそろ寝よっか・・・
まつや:うん・・・
ぼや:あ、最後にロナウドとテリー握手してる絵描こう
ぼや:記事の見出しの絵に使えそうだから
ぼや:ありがと
まつや:これでいいのだろうか
まつや:毎度のことだけどくそ面倒な編集しといて
まつや:記事の見出しに変な絵置くのってそれ相応のリスクない?
まつや:もう少しキャッチーな絵にしとくとか
ぼや:確かにそれは一理ある・・・
ぼや:絵の量としても話題としてもVの比重多くなりそうだし
ぼや:焼き芋食ってるハイタニとぷるるやっつけで描いた
まつや:LINEスタンプのぷるる可愛いね
ぼや:キャッチーな可愛さだし見出しにするには良いと思ってね
ぼや:それじゃ寝るよ
まつや:ほいーおやすみーというかお疲れー
まつや:編集作業頑張って
ぼや:わかった~
という訳で紆余曲折あって記事の見出しは笑顔が素敵なハーランドになりました。
おそらく来年のアタマも絵茶やりますが良い意味で変化のある絵茶にしたいですね。
■関連