goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ボルド 発作・・・

2009年08月12日 | ボルドとマロン

昨日、軽い発作が起きました。

午前中9時過ぎに
マロンのそばで寝ていたボルドが
突然起き出し
ヨロヨロして歩き始めると、バタッと倒れ。
そのまま硬直が20秒くらいあったようです。
 

猫娘が、
すぐにボルドのところへ行き座薬を挿して
しばらくボルドを抱いていたそうです。
発作も軽く、落ち着くのも早かったようです。
天気が変わり
台風などの気圧の変化のせいだったのでしょうか。
比較的、軽い発作だったのでホッとしています。


昨日アップしたボルドの動画、
たくさんの方に見ていただきありがとうございます。
パパ猫が編集を終えて、
最初に見たときウルウルしちゃいました。
入院時は、
「とにかく命だけでも助けて」
「まだ、ボルドにしてあげたいことがいっぱいあるのに」と
心の中で叫んでいました。
退院時には
「立てるかな?歩けるのかな?ずっとこのままだったら?」と
不安でした。
ですから、動画のように
ドッグランで走れるようになるとは
とても想像が出来ませんでした。

今はこれ以上、
発作による後遺症がないように
できるだけ発作を起こさないように・・・と祈るばかりです。
そして
少しずつボルドが外の環境に馴れて
ドッグランにも長く滞在でき、
たくさんのWAN友達が出来るといいなと願っています。

ボルドの入院した時の、悔やんだ日々。
だから毎日を大切に、前向きに、
マーボー家は頑張って行こうと思います。
ボルドの姿を見ていただいて
少しでもお役に立てる事があると良いなと思います。
 

明日は
動画「マロン教官による、ボルドの特訓」です。

動画が楽しみだという方、
どうでも良いよという方、
どちらにしても下のバナーをクリックしてね。
 

ランキング参加中です、クリックするとポイントが入るんです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする