成長日記

娘さんの成長の様子を綴っております。
19歳になりもう成人なのですが、ブログのやめ時を見失って父の備忘録状態

夏休みも終わり

2016年08月22日 | Weblog
帰国して日本勤務となっても、忙しさにかまけて更新ペースは落ちたままでございます。

このまま尻すぼみパターンの予感。

もともと、娘さんが大きくなったら本人ブログに引き継ぐ事を企んでいたブログだったような。。
もはや当初の目的も見失って母も気にしてない子育てブログですが、とりあえずダラダラと続いております。

小学校卒業まではご報告したいものですね。

すっかり主役のハズの子供に関する記載も少なくなってきましたが、
今日は久しぶりに最近の様子など。


勿論多くの小学生と同じように、娘さんも夏休み真っ最中ですが、
なんと25日に学校が始まるのそうで、今は宿題の仕上げに追われております。

本日は日本に三つの台風が接近・近接している大変な日ですが、
こんな天気なので諦めて宿題をするにはもってこいですね。

そもそも、慌てて宿題をするという状況に積み重ねた問題があるのですが、
最近ではすっかり自我も育ってきたようで親のいう事も素直に聞かない訳ですから、
親としては「それ見たことか」としか言いようがありません。


ただ、父の時代と比較すると塾の勉強や課題もあるので、
ばっさり「なまけもの」では片づけられない面はあります。
単純に勉強の物量が多すぎる。。。

小学生最後の夏休みに、思いっきり遊べなかったのは気の毒ですね。
最近の小学生は大変だなぁ。


幼い頃、あれだけ公園に付き合ってあげた娘ですが、今ではすっかりインドア派。
もともと絵にかいたような「夏休み」を堪能するタイプではありませんが、
父自身「小学生の記憶」が45歳過ぎても大切な自分の一部であることを考えると、
記憶に残るイベントにはもっと連れ出してやればよかったと思います。

楽しいかもしれないけど、一緒に動画見るのはちょっと違うんだぜよ。。

娘にとっては夏休みが開けた後ですが、今週末はどこかに連れ出そうと思うのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする