天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

カリンの実☆

2017年11月22日 | 毎日の何でもないこと

近くの公園に生っていたカリンの実

娘と二人で拾ってきた。

完全に熟すと落下して公園にはいくつも落ちている。

ただ危ない。

硬いし、重いし。まるで石のよう

大人の自分が持ってもこの大きさ。

ズッシリ。

カリンは食べることはできない。

(食べれるのかもしれないけど

お酒に漬けたり、ジャムにしたりぐらいか。


そして香りがいい

家の中においてあると、フツールの香りが漂ってくる。

虫が寄ってこないか心配にはなるけど、今のとこない。


いづれ種だけ取って、育ててみようかな


辞めろ!と迫る息子の部活の顧問

2017年11月21日 | うちの子たち『4』

写真:まだまだ小さいレモンの木


長男の中学で練習試合があるというので応援に行ってきた。

実はここで初めて顧問の先生を拝見した。

良くない噂は聞いていたけど、噂は想像していた以上だった。

相当のワル


怒鳴る、怒鳴る、怒鳴る


今どき、こんな監督がいるのかってぐらい。

ミスをする度に、プレーは中止して、子供たちを集め怒鳴る

そして怒鳴った後は、その場で走り込みをさせて試合再開!


ちなみに長男はバレーボール。

バレーは試合中、タイムという形で中断することが可能なのか、この繰り返しだった。

(サッカーではあり得ないけど。)

それを見て、相手チームの中学校も唖然としていた


ミスをする⇒怒鳴る子供は畏縮。


ミスしないように、焦ってプレーして、余計にミス。

あれでは子供たちが自分たちで考え、プレーに集中できない。

顧問の顔色ばかりを窺ってしまう。


一方、相手中学の顧問は、怒鳴るようなことはなく、子供たちに的確な指示を与え、子供たちも冷静にプレーする。

この当たり前のことが、うちの子の顧問には出来ていない


ハーフタイムでは、相手中学のチームは、トスやアタックの練習をしているというのに、こちらは走り込みのみ。

完全に昭和。


結果、試合はボロボロ負け。

挙句の果てに、2年生全員やる気ないなら辞めろ!と迫る。

呆れてものが言えない


顧問、まだ30代。全然若い。

しかもバレー協会の人間であり、学校の先生でもある。


褒めて育てるのが全てだとは思わない

30年前の日本ならこれでOKかもしれない


それにしても再来年、新元号になろうとしているこの時代に、このやり方はひど過ぎる。

これで結果が出てるなら、文句も言えないけど、結果がこれでは出ない。


教育者として、スポーツの指導者として、顧問はもっと頭を使うべき。

バレーボールのことは自分には分からない。だけどこれでは正直、まだ自分が指導した方がマシ。

(サッカーのコーチの資格保持者として


この顧問に部長に任命された子は、本気で辞めたいと話していたという

それを聞いた長男は部長が可哀そうだから、彼が辞めるなら、自分も一緒に辞めると言っていた。

(あ、ちなみにうちの子はベンチだけど)


本来なら「辞めないで一緒に頑張ろう!」と励ますのが普通かもしれないけど、でもこの顧問なら続ける価値はない。


長男がどんな決断をしようと、父としてはそれを尊重したい。


久々の1000円カット♪

2017年11月21日 | 毎日の何でもないこと

日光浴中のガジュマル


久々にカットに行ってきた

普段は子供の髪をカットするついでに自分もセルフでカット(笑)

でもさすがに定期的にプロに切ってもらわないと、整わない。

当たり前だけど。


カットと言っても、1000円カット

もう10年以上、カットに1000円以上出したことはない


10代の頃、ジャニーズパーマが流行ったが、校則ではパーマは禁じられていた

自分はそのジャニーズパーマをかけていたが、先生誰一人気づくことはなかった。


当時の先生には、パーマ=パンチパーマと云う認識があった。

あからさまなパーマをかけてる子たちは、先生から呼出しを何度も食らっていたから。


自分は一度も呼出しを食らうことがなかったから、呼び出された子たちは、「何で俺らばかり」と思ったかもしれない。 

だけど誰一人、あいつがパーマをかけてるってことをチクる人はいなかった

昔のワルは男気のある奴らが多かったのか…(笑)


さて久々の1000円カット。

どうせ1000円だし、どこ行っても出来はそれほど変わらないので、いつも行く店舗は定めていない。

唯一、690円というのが、平日の昼間限定であるので、行けるときはそこを利用している。


今回行ったカットは初めて行くところ。

1階がスーパーになっていて、朝7時からオープンしているから、通勤がてらよく立ち寄るけど、カットは初めて。

たいていどの1000円カットの美容師さんは、男性かもしくはおばちゃんが多かった。

今回もそんなとこだろうと行ってみると、担当してくれたのは若い女性だった

しかも可愛い

いや~、照れた…

 

だって若い女性と話すの最近では保育園の先生ぐらいだから。

職場はおばちゃんしかいないし

まあ、おばちゃんの方が話しやすいけど。

 

おばちゃん美容師さんは、サクサクとバッサリと切っていくけど。

この方はとても丁寧にやってくれた

そんなもんだから余計に好印象。

変な汗をかいた。


ただ、まあ、そのまま普通に終わって、特に髪のこと以外は話すわけでもなかったけど。

次回もまたここへ変な汗をかきに行くかな


ヤバッ…忘れ去られたモンステラ

2017年11月17日 | うちの観葉植物☆

11月に入り寒さも増してきた。

それでも関東地方は暖かい日もあり、まだまだ冬本番という実感はない。

来週からぐっと寒くなるらしいけど。

そんな中、庭に放置されてあった植物が。

100均で買ったモンステラ

慌てて家の中に取り込んだ。寒さで枯れかけている。


頭の隅にはいつもあったんだけど、どうも庭に出ると存在が薄いというか、忘れてしまう

直射日光を避けるために、日陰に置いていたので実際目立たない。

葉も黄緑に

耐寒5℃。ギリギリの温度。


よく見ると、触手のようなが出ていた。

もしかしてモンステラじゃない

こんな根、ないような。

名札は買った時のままのモンステラなんだけど。

調べてみると、赤い触手のような根。

もしかしたらフィロデンドロンか。

モンステラは生長すると、葉が割れてくる。

フィロデンドロンも生長すると、葉が割れてくるんだよな。

名札が間違えているのか、合っているのか…どっちなんだろう

 

いづれにしても週末に手入れをしてあげないと可哀そうかな。

これから寒くなるというのに、今の時期に植え替えは辛いか。


そう考えると、暑さにも寒さにも強いオリーブは育てやすいのかもしれない。

鉢植えピクアル。



生ったみかんのお味は☆

2017年11月17日 | 家の植物たち

鉢植えで生ったみかんを食べてみた。

娘がハサミを使ってカット。

手に持ってるプリキュアタオルは婆ちゃんにもらったもの。

酸っぱい

と娘。

え、そうなの?

と自分。


食べてみるけど、まあ普通に美味しい

今度は次男も。

でも二人してやっぱり酸っぱい



ちょっと待って、あんた達二人さっき千歳飴をずっと食べてたよね。

そりゃ飴の後のみかんは酸っぱいは


まあでもこれで食べれるみかんが生ったという事はわかった。

20個以上生った。


みかんは種類によって、隔世で生る場合もあるとか。

確かに庭植えのみかんは去年より数が激減。

肥料をケチったせいもあるけど 

 

来年はまた実が生るように育てよう。