智徳の轍 wisdom and mercy

                  各種お問い合わせはbodhicarya@goo.jpまで。

◎仏陀釈迦牟尼のジュニアーナ・ヨーガの位置付け

2005-08-04 | ☆【経典や聖者の言葉】

三四 さらに第四に、尊敬すべき沙門や婆羅門は、何により何に基づいて、常住論として、我と世界とを常住であると説くのであろうか。
 さて、比丘達よ、沙門もしくは婆羅門の中には、推論家・審察家である者がいる。彼は推論に練られ、審察に従って、自ら弁知したことを、次のように言うのである。
『我と世界とは常住であり、生産することはなく、山頂のように常住であり、石柱が立つように不動である。そして、諸々の有情は流転し輪廻し死去し出生するが、なおかつ我と世界とは常住に存在しているのである。』
 比丘達よ、これがすなわち第四の立場であって、これによりこれに基づいて、ある沙門や婆羅門は、常住論として、我と世界とを常住であると説くのである。

【解説】
◎仏陀釈迦牟尼のジュニアーナ・ヨーガの位置付け
 ここでは、推論・審察によっての結論が語られている。これまでの常住であるという結論は、三昧によった。つまり三昧に入って宿命通を使い知ったのだった。したがって、これはクンダリニー・ヨーガの世界であると言える。
 一方、こちらの推論・審察の方は、ジュニアーナ・ヨーガに属する。この経典に出ている順序からいうと、クンダリニー・ヨーガの三昧の上にジュニアーナ・ヨーガの思索を置いているわけで、これはオウム真理教で説かれている各ステージの位置付け(マハーヤーナ・ステージ)と見事に一致している。

最新の画像もっと見る