紺日わん倶楽部

日々の暮らしに彩りを

葉月のお献立

2013-08-28 | お店、料理
朝夕は秋風が吹いてだんだん涼しくなってきましたが日中はまだだらだらと暑いですね。
心身共に夏の疲れが出る頃、
さっぱりしたお料理がほしくなりませんか?
今月のお料理は見た目も涼しげで身体にも優しいお献立です。
料理時間も短く、手早くさっと手軽な作り方で。




蛸と胡瓜の山葵酢和え
 

海老のすくい玉子椀、茶そうめん添え。
大きなボールに茶碗蒸しを作ってお椀に取り分ける方法。
一つずつ器に入れて蒸すより手軽で簡単です。


真鯛の薄造り 自家製ポン酢添え。


茄子の辛子漬け
茄子を薄くスライスして立て塩に暫く漬け、
砂糖、醤油、練りからしの漬け地に茄子の水気を絞って漬けるだけ。
ちょっと歯ごたえも残ってご飯のお共になります。


今回のお酒「秋吉台」


新酒鑑評会で金賞受賞したお酒 「ゆり」 
福島県会津の蔵元 鶴之江酒造さん の説明によれば、
女性ならではのきめの細やかさと、優しさで吟味して醸した香りたちふくらみのある旨味。だそうです。
夏にぴったりのお酒。すっきりとしてとっても美味しかった。


デザート 水まんじゅう (ずんだ餡)
教室ではずんだ餡は枝豆を茹で、白こし餡を加えて造りました。


今回の水まんじゅう。
簡単でとっても美味しかったので自宅ですぐトライしてみました。
お茶のお稽古にお持たせとしてできるかな?


材料; 富沢商店で購入した水まんじゅうの素。グラニュー糖。水。
    餡は富沢商店のずんだ餡を使いました。 水ようかん用のカップケース。


餡を10個分丸めて準備。


水まんじゅうの素、水、グラニュー糖をよく溶かし火にかけ半透明になるまで混ぜる。


カップの底に作った生地を敷いて餡を入れ残りの生地を流し冷やす。


完成品。今回市販のずんだ餡を使用しましたが小豆や他の餡にも応用できます。
上々の出来にご満悦 

夫に「これ手造りの水まんじゅうですよ~」と ルンルン 食後に出したら、
いった一言 「この緑色の餡おいしいねぇ~」  だって!!

ぜったい忘れない! 10倍返しだ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大アートイベント『新宿ク... | トップ | miLmiLホームページ 2013 Au... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。