simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

関温泉スキー場 ~新潟長野遠征~ 最終日

2017年02月12日 | テレマーク
 最終日。夜間に降雪有り、日中も天気が良くなさそうなので、パウダー狙いで再び関温泉。
日曜日、パウダーということもあり、お客が多い。



見るからに、パウダー狙いの猛者ばっかり。下のリフトで数本滑り、本命の上のリフトの開始に合わせて早々に並ぶが、20番目位。



待ちに待った上部コースの1本目に転倒!コースの間にある圧雪された通路でエッジが抜け、転倒した際に股関節を痛める。更にアクションカムも紛失。
しばらく探したが、新雪40~50cmほどあったゲレンデを探すのは、不可能。脚は、ターンしたら痛みがありとても滑れそうになく、大人しく撤収。



歩く際にも痛みがあり、骨折でもしていたら今シーズンは終了かという思いがよぎる。
カメラを紛失したせいで、3日目と4日目の動画も無くなってしまった。脚の痛みより、こちらの方が痛い。



最終日に、怪我とカメラ紛失という形で幕切れとなった新潟長野遠征は、今までの遠征の中で一番良い思い出と苦い思い出を味わわせて貰えた。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿