矢車草の咲く道を。

アートで穏やかで豊かな暮らしを。

障害者アートクラブ

2016-05-10 11:51:21 | アートセラピー
ゴールデンウィークも終わりましたね


あいにくの雨模様になってしまいましたが
元気にスタートしたアートクラブです

ちょっとお疲れぎみのメンバーさんも
いらっしゃいましたが、落ち込みやすい月曜日笑顔で終えることができました

折り紙をたくさん使ったり

のりをたっぷりつけたり

粘土を混ぜ混ぜしてみたり

今回は、メンバーさんの創作している隣で、スタッフの方もぬり絵自由画
創作していました

みなさん、わりとリラックスされていたように見えましたね

こちらでご紹介できないのが残念ですが…。 その様子を見ていたら、私もやりたくなってきて…

で、この時のセッションの気持ちを
今、色で表したら…と、さっそくぬり絵の絵柄を選び、30分くらいですが、
セルフアートセラピーしてみました



今、の私の心境に一番近いもの。
溢れる愛、でしょうか…

このぬり絵は、

(株)ハート&カラー のオリジナルで、《カラーセラピーぬり絵》です。たくさんの絵柄が揃っていて、今の気分に合わせて選べます。

今、巷でブームのぬり絵ですが(私には細かすぎて目が痛くなってしまい無理!)、綺麗に仕上げる事を目的としていない、あくまで
セラピーのためのぬり絵なんですね

だから、気持ちを吐き出すように塗ってもいいし、線や枠からはみ出したって、他のものを描き加えたっていいんです

自由なぬり絵で、
リラックス&リフレッシュ

このぬり絵は、心のメンテナンスにもなり、感情をコントロールするのに、
とても役立ちます

今回はオイルパステルにしましたが、画材はなんでもオッケー

「たかがぬり絵で?」と思われるかもしれませんが、侮れません‼️ 過度のストレスを感じていた時にこのぬり絵セラピーで、乗り切ることができました


色で心を客観視する

ちょっとティーブレイクするように オススメです!



【ホームページ】

http://www.bleuetart.com




想い~アートで心に寄り添う~

2016-05-09 11:02:40 | みんなの美術
いつもご訪問いただきまして、
ありがとうございます

2015年、出張アトリエをメインに活動をスタートし
今に至るアトリエ ル・ブルエです


私が障害のある子どもや大人の方達と関わるようになったきっかけは、やはり自分の子ども(次男)に知的障害があるからです。

幼稚園までは、「なんか言葉が遅いなぁ…」「動作がゆっくりしすぎだ~」
「みんなに合わせられない⁉️」などなど心配&悩みが尽きず、でも先生がたの理解と支えのおかげで何とか卒園できました。

この頃から息子はミニカーが大好きで、集めて並べたり、
絵を描いたりしてました あと、不思議な合体文字みたいな漢字もよく書いてましたね

小学1年生はとりあえず通常学級で様子見でスタートしましたが、1学期が終わる頃に担任の先生との面談で「とても素直ですね~。でも出来ないことが多すぎます」と言われショックを受け…

藁をも掴む思いでいろいろ調べ、やっとつながった市内にある親の会。相談に行くといろんな機関を案内してくれてて… その足で市役所に行き、次は児童相談所療育手帳をもらい、小学2年生か学区外の支援級に通学する事になりました。

この頃にようやく私は母として我が子の障害を受け入れることができたのです

支援級に移り良かったなぁと思うのは、なにより息子がのびのびしてるのと、学校楽しい❗️と笑顔になったこと

そして私自身も、周りにいる同じく
障害児を育てている
お母さんの元気と明るさ励まされ支えられたことです

子どもの様子に安心し気持ちが前向きになれた頃、息子の好きな絵を描くことをもっとさせてあげたい!可能性を伸ばしたい!
強く思うようになりました。



小学1年生の時、学校で描いた絵↑
私はこの絵を見た時に、なぜだかショックを受けました。

でも環境が変わり落ち着いてくると…









思うがままに好きなものをどんどん描いていきました





上手い、下手は関係ないのです でも、愛着のあるものは、自然とうまく描けるのかもしれません

いいなぁ~と思う絵は、周りの評価を気にせずに

思いきり心を解放してるからなのでしょう

描く、という行為で自分の内面を表現できる喜びになっていき、自信につながっていきます





長女・長男の絵も、今になってみると
微笑ましい限りです…

作品は残ります

そして作品(絵)は、人と人とのコミュニケーション・ツールにもなりますね

障害があっても、周りに気兼ねなく
自由にのびのびと自分を出せるように‼️ そんな思いで
自宅の一室をアトリエにして、子どもたちにアートを楽しんでもらい お母さんが笑顔になって、リフレッシュできるように お役に立てれば
、と。

家庭と学校以外の
第3の場として、ともに子どもの成長を見守っていければ良いなぁ


【ホームページ】
http://www.bleuetart.com



子どもと絵

2016-05-05 22:26:14 | 庭と小鳥と雑草と…
きょうはこどもの日でしたね🎏

子どもは尊い存在です

今は20歳になる長男が1歳のとき

ちょうどお昼寝してるときにスケッチした絵です。



ほんとうにすやすや~っと、気持ちよさそうに寝ていて、思わず鉛筆を走らせたのです

私が描いていると、必ずあとから絵の上に落書きされて、あちゃ~ってなってましたね…

この頃は、子育てもまだ2人だったので、こんな風に絵を描く楽しみの時間も作れていたのですね…



子どもが主人公の絵本や、絵を描きたいな~って強く思い始めたのもこの頃です

20年経って、その気持ちに変わりがないことを最近しみじみ感じます

っていいですね。
ちゃんと残るから。写真とは違って、描いた時の気持ちが込められているから。

自分の子どもたち

世界中の子どもたち

わたしの中の子どもの存在



すべての子どもが、夢をもって、いろんな事にチャレンジできて、困難にもへこたれずに前に進んでいけるように、
美術・アートの力で応援していきたいな!


みどりの日と庭

2016-05-04 18:19:37 | 庭と小鳥と雑草と…
きょうは、みどりの日です


みどりも萌えるように濃くなってきました

小さな庭ですが、いろんな色のみどりたちに囲まれて、ほっとする日々です


庭が好きなのは、たぶん子どもの頃に
庭で走り回ったり、低木の陰にシートを敷いてままごとしたり、石の上から飛び降りたり木に登ったり… と、そうとうに庭で過ご時間が長かったからかもしれません


庭の本にも強く惹かれます



ターシャ・チューダー憧れの人です

ターシャのような生き方にも惹かれます。大好きな本。




この2冊は、ちょっと絵本のような雰囲気があって、レシピもあるので料理本としても楽しめます



ちゃんとしたもの食べなきゃな~って
気持ちのひきしまる本。


我が家の庭で、食べられる草は、

レモンバーム

三つ葉

くらいしかないな~



庭と猫のある暮らし…



ゴールデンウィークは充電中


記念の薔薇

2016-05-03 11:44:51 | 庭と小鳥と雑草と…
22年前に植えたバラの苗から、

今年も1輪咲きました🌹



ほったらかし状態でも、立派に咲いてくれてありがとう🌹



プリンセス・ミチコも、良い香りをはなっています🌹



テッセンも2輪目が
咲きました



スズランは可愛いい ちょっといつもより元気がないかな?



紫陽花も、つぼみをつけてます!楽しみ~



春先は眠っていたゼラニウムが目を覚ましました




山もみじも、フッサフッサと青々としています


雑草と共生する庭が理想です

でもあまりに放っておくと緑の海原のようになってしまってヘビとか出てきそうなので、草むしりの時に
「ん?これはちょっとちがう…」と直感したはそのままにしておきます


そうしてすくすくと育ってくれたのが、

山もみじ

ナンテン

マンリョウ

ピラカンサ

達です

マンションの庭だけど、土が良いのですね、きっと。野鳥も種を運んでくれたりして
毎日草花に接していると愛着もわいてきますね

ワイルドになりすぎないように…

妖精の気配を感じるくらい、がちょうどよいです

水まきが終わって、庭を眺めてぼ~っとしてたら、さっそくクロアゲハチョウがやってきて、花から花へと蜜を吸いながら舞ってました。
最後に私のところに近寄ってきて、またどこかへ飛んでいきました