静岡市葵区北の麻機地区に源を発し、葵区、駿河区を通って清水区市街地を貫流し、清水港に注ぐ巴川に架かる橋を紹介しています。
本日の橋の紹介は64&65?番目の橋「名前のない橋」です。
やっと最終回です。
64番、巴川の起点です。
ここまで来ると「熊出没注意」です。
65番、橋なのかどうか?取りあえず川を横切る道路上なのでUPしました。
65番のすぐ上に見つかりました。源流と思われます。(の一カ所かと思われます。)
これより上には水の流れが見えません。多分、源流でしょう。
やっと、源流まで行きました。
これより先には橋はありません。
しかし、ブログを進める間に橋の架け替え等はありました。
でも、これで「巴川の橋」は終わりにしておきます。
長い間ありがとうございました。
p.s.これは本当の源流ではありません。支流の源流でした。あしからず。
本日の橋の紹介は64&65?番目の橋「名前のない橋」です。
やっと最終回です。
64番、巴川の起点です。
ここまで来ると「熊出没注意」です。
65番、橋なのかどうか?取りあえず川を横切る道路上なのでUPしました。
65番のすぐ上に見つかりました。源流と思われます。(の一カ所かと思われます。)
これより上には水の流れが見えません。多分、源流でしょう。
やっと、源流まで行きました。
これより先には橋はありません。
しかし、ブログを進める間に橋の架け替え等はありました。
でも、これで「巴川の橋」は終わりにしておきます。
長い間ありがとうございました。
p.s.これは本当の源流ではありません。支流の源流でした。あしからず。
あしかけ5年でしたね。楽しみにしていたので少し寂しいです。
<巴川起点>なんて標識があるのですね。初めて知りました。
あらためて思うのは、<巴川>って、僕らの川、清水の川という意識があるのですが、結構、旧静岡市を占めているのですね。紹介も静岡市の間が長かったような。
不思議な感じがしました。
毎度コメントありがとうございます。
それほど大きな川でもないのに結構大変な思いをして撮影をしました。
巴川起点があるので源流はすぐ近くだと思いました。
小さな川の起点は結構あるものですよ。
先日も清水区の山原に行った時みつけました。
今度は別なものを連載しようかな・・・?