Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

文殊稲荷神社&桜橋架け替え工事

2022年05月18日 | 標識看板史跡
静岡市清水区桜橋町。文殊稲荷神社です。







大楠。静岡市指定文化財天然記念物。



鳥居のすぐ近くに架け替え中の旧桜橋のプレートがありました。

昭和6年に架けられた橋です。





既に2年半以上工事しています。半分終わりましたがまだいつ終わるのやら。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ふじのくに茶の都ミュージアム | トップ | 乗鞍高原5/20~5/21 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (住民)
2023-10-15 18:18:50
地元住民です 桜橋の架け替え工事は予定では6年 でしたから、2026年までだったような気がします
交差点では意外と事故は見てませんね 

ピザ屋さんの交差点では見ましたけどね~
返信する
Unknown (bitvic)
2023-10-16 19:37:24
先週(2023.10.11)橋の上を歩きました。
工事日程がありましたが2024年度末とありました。
あと1年半ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

標識看板史跡」カテゴリの最新記事