スキーに行こうと思ったが各地で大荒れの天気予報。よって家でのんびり。
と、思ったが買い物に。
ユニクロでヒートテックの肌着を購入。
店は混んでいなかった。時期が遅いので気に入ったサイズやデザインがない。
仕方なしに取りあえず一枚ずつ購入した。
電気量販店にて石油ファンヒーターを購入。
エアコンではすぐに暖まらないので補助暖房に使用。

石油ファンヒーターも出始めた頃(25年くらい前)は約10万円で購入した記憶がある。
そしてすぐに壊れてしまった。
最近は本当に安くなった。この商品は一万円しなかった。
しかも、3年保証である。
驚きである。
それだけデフレって事か・・・。
と、思ったが買い物に。
ユニクロでヒートテックの肌着を購入。
店は混んでいなかった。時期が遅いので気に入ったサイズやデザインがない。
仕方なしに取りあえず一枚ずつ購入した。
電気量販店にて石油ファンヒーターを購入。
エアコンではすぐに暖まらないので補助暖房に使用。

石油ファンヒーターも出始めた頃(25年くらい前)は約10万円で購入した記憶がある。
そしてすぐに壊れてしまった。
最近は本当に安くなった。この商品は一万円しなかった。
しかも、3年保証である。
驚きである。
それだけデフレって事か・・・。

我が家も石油ファンヒータが販売されてからの愛好家です。
自動で点火できますし、どこへでも移動も可能ですし。
なぜか我が家ではエアコンはクーラーとしての機能しか活用していません。
夏と違い、暖かい風が直接体に当たることが嫌いなのかもしれません。
我が家はガスと石油で冬は乗り切っています。
石油の値段が高騰していますので暖房費としてはエアコンの方が安いらしいですが暖かさは石油ファンヒーターの方が暖かい気がします。我が家には石油ストーブも温存しています。昭和57年製で、ほとんど使用しませんがピカピカです。停電したときのために捨てられません。