今年4月に静岡駅前にオープンした葵タワーで高校の同級生9名で飲食会
静岡県内在住者を主体に時々集まる。
本日は最上階(25F)のレストラン「グランディエール・ブケ・トーカイ」でフレンチディナー

最上階のレストランです
先月オープンしたばかりなのでまだ行ったことがなかった。
幹事が知り合いがいるということで手配をかけてくれた。
丁度良い機会だった。

「エントランスフロアにある木彫り」
時々、高校の同級生と飲み会を行う。
今日は県内ばかりでなく兵庫県からも来てくれた。
(実家に用事があるついでもあって。)
本日の出席者:
県教育長1名。
総合病院の院長及び副院長各1名。
女性弁護士1名。
会社社長及び役員3名。
特許事務所経営1名。
そして、ワタクシ
。
合計9名でした。

最上階からJR静岡駅及び日本平方面を望む。
なかなか眺めは良かった。安倍川の花火大会は良い眺めだろう。
料理写真は面倒なので撮影しなかった。
まあ、そこそこの料理である、でも場所代が大半か・・・。
歳をとってくるとこんな機会がだんだん増えてくる。
そういえば、みんなと会うのも昨年の10月からもう3回目だなあ。
みんな忙しいけれど極力都合を付けて話をしたいものだ。
静岡県内在住者を主体に時々集まる。
本日は最上階(25F)のレストラン「グランディエール・ブケ・トーカイ」でフレンチディナー

最上階のレストランです
先月オープンしたばかりなのでまだ行ったことがなかった。
幹事が知り合いがいるということで手配をかけてくれた。
丁度良い機会だった。

「エントランスフロアにある木彫り」
時々、高校の同級生と飲み会を行う。
今日は県内ばかりでなく兵庫県からも来てくれた。
(実家に用事があるついでもあって。)
本日の出席者:
県教育長1名。
総合病院の院長及び副院長各1名。
女性弁護士1名。
会社社長及び役員3名。
特許事務所経営1名。
そして、ワタクシ

合計9名でした。

最上階からJR静岡駅及び日本平方面を望む。
なかなか眺めは良かった。安倍川の花火大会は良い眺めだろう。
料理写真は面倒なので撮影しなかった。
まあ、そこそこの料理である、でも場所代が大半か・・・。
歳をとってくるとこんな機会がだんだん増えてくる。
そういえば、みんなと会うのも昨年の10月からもう3回目だなあ。
みんな忙しいけれど極力都合を付けて話をしたいものだ。