静岡市葵区北の麻機地区に源を発し、葵区、駿河区を通って清水区市街地を貫流し、清水港に注ぐ巴川に架かる橋を紹介しています。
本日の橋の紹介は十八番目の橋「巴流大橋」ぱるおおはしと読みます
ここでは2つ支流が入ってきます。

変わった形状の橋です。珍しい斜張橋です。
設計会社のHPを読んでみて下さい。
平成13年竣工の比較的新しい橋です。



河口から5.3kmの距離です。


「ぱるおおはし」とは我が清水エスパルスから名付けられています。
夜のライトアップはとても綺麗です。
親水公園もあり、子ども達の遊び場となっています。