昨年に引き続き志賀高原に宿泊スキー

雪は少し降っているけれど順調に到着し、朝8時。
気温は-10.5℃です。
雲行きがおかしいけれど、いざ滑ろう~~~。

西館山第一フードクワッドリフト
予測はしていたけれど、案の定吹雪きです。
1m先も見えません。
そんなところで滑ってみてもたいして面白くもありません。
そして、とにかく寒いのです。
ゴーグルも眼鏡も涙も鼻水さえも凍ってしまいました。
結局、午前中にほとんどのリフト、ゴンドラは運転中止。
さんざんな1日目でした。
夜、この山ノ内町のホテルで雪崩の被害。
昨年ワタクシ
が宿泊した硯川ホテルが被害にあったとのこと。
本当にビックリです。
それほどまでにこの大雪はものすごいものです。

雪は少し降っているけれど順調に到着し、朝8時。
気温は-10.5℃です。
雲行きがおかしいけれど、いざ滑ろう~~~。

西館山第一フードクワッドリフト
予測はしていたけれど、案の定吹雪きです。
1m先も見えません。
そんなところで滑ってみてもたいして面白くもありません。
そして、とにかく寒いのです。
ゴーグルも眼鏡も涙も鼻水さえも凍ってしまいました。
結局、午前中にほとんどのリフト、ゴンドラは運転中止。
さんざんな1日目でした。

夜、この山ノ内町のホテルで雪崩の被害。
昨年ワタクシ

本当にビックリです。
それほどまでにこの大雪はものすごいものです。