バイブルランドin福井

安田由久が驚くべき聖書の世界をご案内します

正しい者は一人もいない 10 律法なくして真の罪は分からない 

2024-09-18 04:00:00 | ローマ人への手紙を読み解く
ローマ人への手紙
 3:9 では、どうなのか。わたしたちには優れた点があるのでしょうか。

全くありません。既に指摘したように、

ユダヤ人もギリシア人も皆、罪の下にあるのです。

 3:10 次のように書いてあるとおりです。

「正しい者はいない。一人もいない。

 3:11 悟る者もなく、/神を探し求める者もいない。

 3:12 皆迷い、だれもかれも役に立たない者となった。

善を行う者はいない。ただの一人もいない。

 3:13 彼らののどは開いた墓のようであり、/彼らは舌で人を欺き、/

その唇には蝮の毒がある。

 3:14 口は、呪いと苦味で満ち、

 3:15 足は血を流すのに速く、

 3:16 その道には破壊と悲惨がある。

 3:17 彼らは平和の道を知らない。

 3:18 彼らの目には神への畏れがない。」

 3:19 さて、わたしたちが知っているように、すべて律法の言うところは、

律法の下にいる人々に向けられています。

それは、すべての人の口がふさがれて、

全世界が神の裁きに服するようになるためなのです。

 3:20 なぜなら、律法を実行することによっては、

だれ一人神の前で義とされないからです。

律法によっては、罪の自覚しか生じないのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちは罪をどこでどのように正しく捉えることができるのでしょうか。

私が尊敬する森有正は、罪について

「われわれの心の片隅に一番親しい人にもいえない、

そういう秘密を持っている。そこでようやく人間は神に出会うのだ」

と書いていますが、確かに人は誰にも言えない

何かの恥部、悩みを抱えていますが、

森さんのように神に罪を示されるかどうかなのです。

私はパウロがこのロマ書3章で語るような罪は

19節から展開されるように律法を通して、

神から示されないと罪が分からないということを経験しました。

10節から19節までは聖書学的に「審きの説教」といい、

神から啓示され、暴き出される罪の目録です。

神から啓示があって、罪の実態が見えて来るのです。

私は無教会時代23年間、それが全く分かりませんでした。

この10節~19節のような「審きの説教」を叩き込まれていたら、

私は必ず、献身していただろうと思います。

私の性格からも罪を曖昧に処理できなかったはずで、

この10節~19節の前の18節「彼らの目には神への畏れがない」という

聖句を真剣に受け取り、罪の決定的な啓示を受けて、

十字架を仰ぐことに到達しました。

そこに至ったのは、聖霊派の信仰になってからです。

そしてその頃にブルームハルト父子、K・バルトのロマ書講義を通して

十字架の福音に出会い、罪のゆるしを受け入れることができました。

そしてようやく、新しい戒めに生きるようになったのです。

まさに聖霊様の導きであり、感謝に尽きません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする