皆様おはようございます。



さすが4条刈り。速いですね。








今日は稲刈りの試運転です。
この田んぼは稲がまだ青いのですが、猪が入り込んで荒らしたため早めに刈ります。
9時10分、夜露も乾いたので刈り始めました。
写真は農業法人社長です。


ヒロックンがお手伝いに来てくれましたよ!
畦側は鎌で刈りますが、ハミがいるかもしれないので、いきなり手を入れないように。と農業法人社長のお父様から忠告を貰いました。ハミとはハブのことです。

さすが4条刈り。速いですね。

脱穀した籾は鉄砲で軽トラ容器に移し、納谷の乾燥機に入れます。軽トラで細い道を運転してたら、草に反応して きゅー ブレーキがかかりましたよ。サポカーびっくりするな〜。

このパイプの中にはスクリューが入ってます。容器のモーターで籾を送り出します。

お昼ごはん頂きました。うまい!




昼からはモトコンポで一っ走り。対向車線のホンダストリームに乗った男性が「おー懐かしい!」と言う顔で見られてましたよ。

すずしい〜!
30km走りました。手が痺れてお尻が痛いです。