クモノス職人

超零細Web関連会社のつぶやき
~パソコンの敷居が高い
   と感じているあなたへ~

ubuntuでMac用のキーボードを使う

2011-03-07 15:41:27 | Linux
Linuxの品種の一つubuntuにMac用のキーボードをつないで使っています。
半角/全角 漢字 の切替にキーボードの左上のボタンではなく、スペース右側のカナかなボタンを使うことのみの違いかと思いましたら、もうひとつ大きな違いがありました。

コピーするときのショートカット WindowsやLinuxでは ctrl + c
すべての選択のショートカット WindowsやLinuxでは ctrl + a
などなどですが、

Macでは
コピーするときのショートカット  コマンドキー + c
すべての選択のショートカット   コマンドキー + a

Mac用のキーボードにもctrlキーはあるのですが、Windows用のキーボードと場所が大きく違います。

なれの問題なのでしょうが、ちょっと、もともとMac使いの私にとって使い勝手が悪い。

そこで見つけたのが以下のページです。

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=6489

このページにしたがって、

システム(画面左上)→(プルダウンの)設定→キーボード→レイアウト(キーボードの設定のウインドウの中のタブ)→(レイアウトウインドウの左下)オプション→Alt/Windowsキーの挙動

開いたウインドウの中にControl is mapped to Win keys という項目があるので、これを選択して「閉じる」

これで、Macと同じようにコマンドキー+cでコピーが、コマンドキー+aですべての選択、と、Macと同じ操作ができるようになります。


CPUの切替機を購入しました

2011-03-04 11:08:24 | Linux
複数台のパソコンに、様々なOSを入れて使っています。
WindowsやMacはさすがに安定していて使いやすい。
しかし、やはりWindowsもMacも商品。
新しいバージョンが出てもおいそれと更新できないのも現実です。

その点Linuxは基本的に無料で使えます。
以前はインストールが難しい、かな漢字変換がいまいち。などなど敷居が高かったLinuxですがUbuntuなど、インストールも簡単、使い勝手もさほど悪くない。
「さほど」とは、Windowsを使っている人がMacに感じる程度の違和感のです。

しかし、複数のパソコンを同時に使おうとすると、机の上がキーボードだらけ、マウスだらけ、という状況になってしまいます。

そこで今回CPUの切替装置を購入し、早速使ってみました。
詳しくは以下のブログで。
http://kougyokunet.jugem.jp/?eid=32

2台のコンピュータの切り替えも、ボタン一つで簡単です。

将来、メインの機械のOSをLinuxに切り替えたい。
今回購入した製品で、さらにLinuxを起動させる機会が増えそうです。