クモノス職人

超零細Web関連会社のつぶやき
~パソコンの敷居が高い
   と感じているあなたへ~

iBookの内蔵電池

2008-10-10 11:22:46 | Mac
iBookの動きが止まり、パワースイッチによるパワーダウンも受け付けなくなった。
電源プラグをコンセットから抜くが、充電池もあるため、更に電池も外し、強引に電源を切った。

しばらくしてはずした電池を取り付け、電源プラグをコンセットに差し込み起動。

何事もなかったかのようにOSが起動していく。

しかし、日時がリセットされてしまっている。
設定を記憶させるために取り付けてある内蔵電池が切れたのか?
以前つかっていたPowerMac520cの内蔵電池交換に25000円かかった悪夢を思いだしてしまった。
なんとか自分で交換しよう。
ノートは分解が厄介だが、PowerMac520cの内蔵電池がまた切れた時分解して交換できたし。
この機械は最終的に内蔵電池を乾電池が使えるように改造したし・・・

Appleのページを見るか、内蔵電池の項目が見つけられない。
電池の通販のサイトでも該当する電池が見つからない。
???????

私のiBookには内蔵電池が使用されていないという情報もあるようだ。
真偽はいかに?

今回の強制リセットのとき、インターネットにつなげる環境ではなかったため、時刻をタイムサーバーとあわせることができなかった。

時間以外の設定は変わっていないようなので、時間がずれた原因はネットにつないでいなかったことかも。

参考まで私のiBook
CPU G3 600MHz の白い四角いものです。
まだまだ現役!
OSはTigerです。