BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

歯医者の記事に追加

2009-07-03 20:39:23 | 自閉症
そうそう、
ドクターにお願いしたのは、

「あまりことばがけをしないで下さい」でした。

ドクターは、その辺に気をつけながら、
スケジュールのカードを指差しながら、
やってくれました。

「カードは準備できないので、
次回、機会のカードを準備してくれますか?」
とも、
言ってくれました。

作るのはこちらでも、活用してくれる!
理解してくれている!

地元も捨てたもんじゃありませんね!!

地元の歯医者に行きました

2009-07-03 20:29:37 | 自閉症
妻が、私の次男坊の歯医者の予約を入れました。
でも、妻には予定があったと言うことで、
結局、私はキャンセイルし、
次男坊のみ、
自宅からすぐそばの歯医者に行ってきました。

事前に写真も撮っていなかったので、
次男坊は、困惑・・・
落ち着かない・・・
入ってからも、診療室をのぞきにいったり・・・

それでも、スケジュールを提示すると、
診療のイスに座り、
口を開け、
検診をしてもらうことが出来、
虫歯の様子も、
器具の絵カードをドクターに指差してもらってから、
作業に入ることで、
なんとか、トラブルも無く、
終了することが出来ました。

小学校のとき、
歯医者のために札幌まで通っていた甲斐がありました。

次回は、私が受診したときに、
ドクター少し打ち合わせをして、
治療に入りたいと思います。

次男坊の力って、すごいなあ~


ある高等養護学校を見学してきました。

2009-07-03 18:31:33 | 自閉症
先日、ある高等養護学校の学校公開を見学しました。

全体的に雰囲気のいい、
先生達も良さそうな方々ばかりの一般的には、
よい学校だと感じました。

自閉症への配慮はというと・・・

科目により、一部視覚支援を使っています。
ワークシステムは、あまり使われていません。
口頭での指示が多いと感じました・・・

男子寮も見学したのですが、
スケジュールが貼られていたのは、数名・・・

掲示物は高い所に貼っており、
視野には入りずらい・・・

現在の生徒にとって、
この支援で良いのであれば、言うことがありませんが、
次男坊には、ちょっと厳しい環境ですね・・・

寮生活も心配だし・・・
気になったのは、先生方も生徒の様子を見てくれていると言うのですが、
「何かあれば、相談してくれる」ということばでした。
我が子のように、
ことばで伝えられない子どもは?
ことばも間違った使い方をする場合があります。
そう言う子どもは?

中2ですが、
進路はどうしましょう・・・

来週は、もう一校見学に行きます・・・

希望通りの学校はなかなか見つかりませんね。