BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

がんばっている長男坊

2007-05-31 12:43:31 | 子育て
中学2年生の長男坊は、
4月にクラス換えがあり、
親しい友人達が、みんな違うクラスに行ってしまいました。

担任は、1年生のときと同じ・・・
学校の授業は、どれもつまらないようで・・・

かなり、疲れているようです。

しかも、帰ってきてから、
やさしい長男坊は、
「おにいちゃん手伝って!」と次男坊に言われ、
ゲームを手伝ってあげるが、
次男坊のイメージと違う展開に、
納得がいかず、叩かれ・・・

行き所の無いストレスを抱えているなぁ・・・と思います。

思春期で、親とばかりはいたくないだろうし・・・

それでも、がんばっている長男坊を見ると
辛くなりますね・・・

パーと海外旅行でも連れて行ってあげたい!
(と思うだけで、夢ですけど・・・)

無理しないくていいからね・・・

花壇に花を植えました。

2007-05-31 12:34:10 | 自閉症
昨日、次男坊に、
花壇に花を植える手伝いを仕事として与えました。

紙に、お仕事 100円

(絵を書いてその下に)
① 穴を掘る
② 花を植える
③ 土を入れる
④ トントン(と、周りをたたく)


と、手順書を作り、

植えるところに、苗を置いておいて、
植える場所を指示しながら、
本人には、①③④をさせました。
※ ②については、花の苗が小さく、根のはりも弱いので、
私が、やりました。

準備に時間がかかり、18:30から始め、
19:15頃指定した部分は、終わりました。

昨年より、仕事は上手になりましたが、
どうしても、ゲームのキャラクターの真似が入って時間がかかってしまいます。
そんな時は、
「やめようか、お給料要らないね」と言うと、
仕事を続けます。
(これの声かけをフェーディングしたい

今回の強化子は、お給料100円です。
次男坊がほしいのは、○レイステーション2のメモリーカードで、
お給料をためて、買おうとがんばっています。

PS.今回の仕事で、指示していないのに自主的にやったのに驚いたのは、
苗を入れてあった、ビニールのポット(鉢)を集めて、
運んできたトレイに載せ、片付けてくれたことです。
すばらしい!!
(親ばかでした)



延期じゃない!運動会

2007-05-26 07:46:49 | 子育て
天気予報も、みんなの予想も、

延期!だったのに、

次男の学校の教頭は、
「絶対晴れる!」と言い切っていました。

私も、曇りで、雨は降らないと予想していましたが、

その通り、
雨が降らず、開始の花火があがりました

次男坊、最後の運動会です。
6年間の成長を見てきます。

これから、PTA会長としての挨拶を考えてから、
学校に向かいます・・・

久しぶりにヨットに乗ってきました。

2007-05-20 22:24:42 | ヨットカヌー
今日は、地元でイベントがあり、
その会場で、ヨットカヌーの試乗会を行います。

今回は、長男坊にも手伝ってもらうつもりで、
二人で、試乗会に向かいました。(スタッフとして)

今日は協力者が多く、
また風が強かったため、
カヌーのお客が少なかったので、

420と言うクラスの2人乗りにPRのため、
長男坊と3時間ほど乗っていました。

とても気持ちがよく、
みんなには悪いけど、
楽しませてもらいました。

スタッフの皆さん、おつかれさまでした。
(もちろん、教育委員会の人以外は、ボランティアです)

そして、最後に委員会の人のお礼として、
焼き肉をみんなでごちそうになりました。
おいしい焼き肉、ごちそうさまでした。
これで、また協力しない訳にはいけないかな・・・

欲しいものを手に入れるために次男坊は・・・

2007-05-20 22:18:10 | 自閉症
次男坊は、欲しいPS2のソフトがありました。
先週、そのソフト(もちろん中古)の金額を2人で調べてきました。
お仕事をして溜めたお金では、300円ほど足りませんでした。

そこで次男坊は、
お仕事をさせろと要求してきます。

今まで、集中力が続かなかった作業も、
しっかりこなします。

仕事をすることで、報酬が得られる。
報酬をためると、
欲しいものが手に入る。

この流れは、理解しているようです。

ということで、
今日は、たくさんの仕事をこなし、
報酬をもらい、ソフトを手に入れました。

今回は、本当にソフトが強化子になったと思います。

次の仕事の強化子は、
何になるかな?

人に恵まれて、とてもありがたいです。

2007-05-16 12:17:46 | 自閉症
先日、次男坊の中学校入学の件で、
長男坊が通う中学の校長と教頭と会談してきました。

現在小学校で行っている支援を引き継いでほしいこと、
外部の支援者による協力が必要なこと、

前向きに受け止めていただくことができました。
ただ、実現は課題を解決しなくてはできないこともあるので、
要検討ですが・・・

昨日は、小学校でPTAの理事会があり、
その後、校長先生と特別支援教育について、
少し話をしてきました。

とても前向きで、
先日行った勉強会にも参加していただきましたし、
とても、ありがたいことです。

今まで振り返っても、
いつも回りの人達に助けられています。
学校でも、地域でも、支援者でも、
本当に人には恵まれていると思います。

尊敬するある方から、
それは、「長男坊や次男坊のおかげだよ」と言われました。
そのとおりです。

子供達のおかげで、
たくさん、すばらしい方々に出会うことができています。

ありがたいことです。

自閉症児者の気持ちはどうやって理解したらいいの?

2007-05-16 12:06:25 | 自閉症
次男坊は、自閉症です。
会話によってコミュニケーションを取ることが困難です。

2語分で話すことはありますが、
自分の気持ちや欲求を正確に伝えてはくれません。

また、自閉症児者は、
本当の気持ちと表出する言語や行動と一致しないと言います。

どうやって、
彼らを理解したらいいのだろう?

親として、
コミュニケーションの手段で、
コミュニケーションブックなどを活用しようとしているが、
様々なシチュエーションに会わせたカードを準備するのは、
非常に難しい。(支援する親の側に問題があるのですが・・・)

困惑してたり、パニックになる次男坊を見るのは非常に悲しい・・・
誰か、次男坊の気持ちを理解できる方法を見つけてくれないかな・・・

ドラ○モンの4次元ポケットにありそうな気がするけど・・・
無理か・・・

のんびりGW4日目、長男坊と映画

2007-05-09 21:45:38 | 子育て
私が、見たいと言うことで、
長男坊を誘うと、
「行きたい!」と言うことなので、

2人で、映画を見てきました。

見た映画は、「○パイダーマン3」

主人公の心の葛藤、
敵となっていた友人との関係、

非常に心が打たれました。

公開中なので、あまりコメントしませんが、
3作すべて心が打たれる映画でした。

長男坊も同じような感想でした。

長男坊と久しぶりに2人で映画を見ました。

※ 1作目で主人公のおじが、主人公に言った言葉が、心に残っています。
仕事でも、子育てでも、社会の中でも、すべてに言えることで、
とても大事な言葉です。
・・・書いていいのかな?・・・
わからないので、書くのは控えます。
想像にお任せします。



のうんびりGW後半3日目 追記

2007-05-07 12:16:51 | 自閉症
書き忘れたことがあります。

次男坊が出かけるとき、
持っていくおもちゃがあります。

・つながらない携帯電話(ムービーや写真をとるため)
・iPod
・プリントアウトしたゲームのキャラクターの写真
・ゲームボーイ(各種)

今回はそれに
公文の英語のテキスト
です。

特に今回の公文の英語のテキストは、
特別開いて見るわけでもないのですが、
かばんから出して、自分の席の横に置いていました。

普段家にある物を持ち歩くことで、
自分の安定を図っているのかな?
と感じました。

私は出かける時に、
必ず本を持ち歩きます。
なんか落ち着きます・・・
親子だな・・・と思います。

のんびりGW後半3日目

2007-05-06 07:03:41 | 自閉症
GW後半3日目、次男坊と午後から汽車で小旅行です。

滝川から富良野を普通列車で往復する旅?をしてきました。

一両編成ワンマンカーの列車は、
思いのほか混んでいました(座る席はまだまだありましたが)が、
騒ぐこと無く、富良野まで行くことができました。

次男坊は、汽車に乗るのが好きなようです。

富良野では、帰りまで1時間ありましたが、
特に行くところもないので、
次男坊が勝手に歩くところについていく形で
時間をつぶしました。
富良野高校の横に小公園があったので、
そこで、15分程度遊んで、
駅に戻りました。

帰りは、行きよりも落ち着いて乗っていることができたのは、
駅の順番に見通しが持てたからかもしれません。

今回、事前準備したのは、
「駅名を順番に書いたもの」と「あいうえお先生(磁石で字を書く玩具)」です。
駅名を見ることで、見通しが持てることと、
駅名を漢字とひらがなで見ることで、
耳から入ってくる駅の名前が、記憶に残りやすいようです。

あいうえお先生は、
駅名を書いたり、「声は小さく」などと書くと、
理解しやすく、
また、絵を描いたりして遊べます。
最近、移動では欠かせません。

それから、
本人が持つ遊び道具で忘れてはならないのは、
iPodです。
これで、ディズニーのビデオや、
youtubu からダウンロ-ドした動画を見ることで、
落ち着いて、楽しみながら過ごせます。
ただ、騒ぐと言うほどではないのですが、
時折、ゲームのキャラクターの真似を通路でやるのが、
気になりました。

※ 北海道では、列車をすべて汽車と呼びます・・・方言?