BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

昨日、一昨日の研修を振り返って

2006-07-10 23:51:21 | 自閉症
先日受けた、基礎講座の実習編を振り返ってみました。

グループワークの時間は、
○「物理的な構造化」 35分
○「スケジュール・ワークシステム・自立課題」 50分

なれない私には、非常に短かった。
時間配分、
アセスメントから対象像を想像、
そしてグループで課題を協議
すべて、初めてのことで、大変でした。

しかし、実際の場面では、
ひとつのことに多くの時間を費やすことはできないのが現状だと思うと、
短い時間で、課題を整理するのは、必要なことです。
やってよかったと思いました。

ただ、自分には、そこまでの実力がないので、
もっとベースとなる部分を学ばなければいけないと、
思いました。

とりあえず、がんばろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修、勉強になった・・・

2006-07-10 00:30:41 | 自閉症
TEACCH研究会北海道支部基礎講座(実習編)を受講してきました。

講義→ワークガイダンス→グループワーク→発表ガイダンス→発表
という流れで、

内容は、
①物理的な構造化
②スケジュール・ワークシステム・自立課題
をやりました。

グループワークは、短い時間に、グループで話し合い、
ある情報で、課題についてまとめるというもので、
ワークの時間配分が非常に難しく、
なかなか、グループの意見をまとめることができませんでした。

しかし、
グループで協議することで、
少ない情報でも、いろいろな視点で見ることができ、
一人で考えるより、適切な支援方法案ができることが、
わかりました。

学校でも、担任一人が悩むのではなく、
チームで支援を検討することが必要なのだと思いました。
次男坊の学校でも、
こうあって欲しいと思いました。

親である私は、普段このような事をすることがないので、
大変勉強になりました。
また、私と他の人との視点が違うことがわかり、
私も、違う視点を持ちながら、次男坊の支援を考えるよう、反省させられました。

やはり、こういう研修は、たまに参加しないと、
自分の間違えに気が付かないでしょう・・・・
学んだうれしさと、反省の2日間でした

事務局、トレーナー、サブトレーナーの皆さん、ありがとうございました。

PS 先日なくなられました、エリック・ショプラー氏のご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする