ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
BENのブログ Going My Way
仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。
告知 8/1 砂川の遊水地でヨットを出します!
2021-07-24 17:58:00
|
ヨットカヌー
8月1日(日)10時から15時まで
市民体育祭として
5.5セーリングカッターを
遊水地で出します!
試乗会です❗️
もちろん無料❗️
イメージ
今回、密にならないよう
1度に4名しか乗せられませんが
楽しんでください!
気持ちいいですよ😁
雨天中止
強風、無風も中止になる時があります
自然相手なので
その時は、ご了承下さい🙇
当日8時半頃
このブログで実施できるかをアップします
コメント
今日はヨット!
2021-07-18 14:41:00
|
ヨットカヌー
今日は朝からヨット!
コメント
何年振り?銭函ヨットハーバー
2018-09-15 12:47:34
|
ヨットカヌー
次男坊を待ってる間
久しぶりの銭函❗️
カフェから海を見ると
20台、30台前半まで
ウィンドサーフィンやヨットのレースで
良く来ました
懐かしい
コメント
なんで、水が溜まってる?
2015-11-23 12:52:27
|
ヨットカヌー
前の記事で書きましたが
艇庫に器材をを搬入した時の話です
艇庫の管理者が外に出した
5.5メートルヨットを片付けようとブルーシートをはぐると
中には水がびっしり!
こう言うヨットは
陸にあげたあとやしまっておく時
水抜きの栓(キングストン)と
船体のドレンプラグは
開けておきます
こんなこともやっていない・・・
勘弁してくれ~
服を脱いで、肩まで出して
薄氷が張る水に手を突っ込んで
キングストンを外す・・・
心の中で「バカやろ~」
船体のドレンプラグも開ける
ここから水が出るはずはないのに
びっくりするほど水が出る
おいおい
30分くらいしても抜けないので
大きなバケツで汲み出す!
小学校4年生から艇庫で活動しているが
こんなに管理が悪いのは
初めてです
指導担当職員の質が落ちたな~
がっかり
コメント
こんな週末(日曜日編)
2015-07-13 19:52:13
|
ヨットカヌー
早くからPRできなかったのですが
砂川市の遊水地で
石狩川下覧櫂のイベント
私達は、
ヨットやカヌーの試乗会
8時から準備して
10時開始
仲間だけで乗るクラブ用ヨットも準備
なかなか、いい風吹いて、
いい感じでした
高校時代に一緒にやっていた友人も
家族でイベント会場にやってきたので
友人とその子供と3人で
クラブ用のヨットに乗ったり
結構楽しいひと時
でも流石に、
2時間、ヨットに乗っていると
疲れますね
次男坊を、迎えに行くため
午前中で、私のみ切り上げたのですが
帰る前の昼休みに
ジェットスキーの
元ワールドチャンピオンによる
デモンストレーション❗️
これは凄かった❗️
軽く2m以上ジャンプしてバク転
それの連続技❗️
などなど
写真が無いのが残念・・・
楽しい時間を過ごして
次男坊の迎え
帰ってきたら
疲れが出て・・・一眠り
体力がなくなってきた事を感じる
週末でした
もうそろそろ
月末にやる
発達障害の学習会のプレゼンを
作らないと・・・
コメント
炎の体育会TV カヌー部を見て
2014-11-29 20:19:59
|
ヨットカヌー
炎の体育会TV カヌー部を今、見てます
中学、高校とやっていたので
レーシングカヌーは懐かしい!
ちなみに
レーシングカヌーに初めて乗ってから
今までの間
2回しか
沈(転覆)したことがありません
プチ自慢・・・
昔は、一所懸命やってたなあ~
懐かしい~
コメント
地元でヨットに乗せてます!
2014-10-12 10:29:23
|
ヨットカヌー
スポーツフェスティバルということで
ヨットの試乗会をやってます!
準備が悪く
どうやって実施するか
決まってなかったので
PRできなったので
メンバー10人くらいでやってます
ただで乗れます!
風にもよりますが
14時半まで乗れます!
場所は砂川市の遊水地です。
コメント
ボランティアで、ヨットの整備
2014-05-11 20:28:19
|
ヨットカヌー
今日は、昼から次男坊を札幌へ迎えに
午前中は、仲間とヨットの整備
来週の地元のイベントに合わせて
ヨットとカヌーの試乗会が
行われるので
自分達が使うヨットを
事前に整備行うことに
教育委員会の施設で
職員もいて
今日から艇庫がオープン
なのに
なぜか整備をしていないので
自分達が乗るから自主的に整備
そのあと
ヨットに乗りたいと
札幌からきた方がいたので
一緒に試し乗り
楽しい午前中でした
これは、もちろんボランティア
でも、本来
職員今日までに終わらせているはずの
舟艇機材の準備が終わっていないのは
とても不思議⁉︎
今、ブログを書いていて思ったけど
当たり前になっているのか
ヨットの整備が終わった後
職員からお礼の言葉はない・・・
コメント
サラリーマンロックンロールみたいなバトルを
2013-11-09 00:10:45
|
ヨットカヌー
今年は運動不足!
からだを動かしたい・・・と
思いながら観た
BS朝日の
サラリーマンロックンロールは
面白かった!
こんな風にバトルに出かけたい
もちろん、「夏に」という話だけど
小中高生の頃、日曜日の夕方
艇庫のヨットカヌーの指導を
早く切り上げた大人の人達と
近くの川に川下りに行ったり
海へカヌーで波に乗りに行ったり
山に山菜やキノコを取りに行ったり
そんな事を思い出す・・・
あの頃は、結構なバトルでした(笑)
高校の時
仲間が川で「沈」したカヌーを
FRPで修理したら
ミイラみたいなカヌーに
なってたなあ~
(そんなバトルでした)
仕事でヨットやカヌーを
指導していた時も
子ども達とこんな事を
こっそりやってたなあ~
あ~
からだを動かしたい!
コメント
ヨットカヌー試乗会は、中止。その代わりに・・・
2013-10-13 12:25:37
|
ヨットカヌー
天候が悪く
ヨットカヌー試乗会は中止に!
そのあとに晴れ間も見えましたが
勇気を持って中止の決断・・・
自然相手は、無理をせず
早めに決める!
皆さん、すみません
ということで
艇庫の片付けをみんなでやって
そのあとは・・・
艇庫の周りの公園でキノコとり
地元で「すなもぐり」と呼ばれている
キノコ
あまり美味しくないと言われてますが
とりあえず取って
自宅で調理予定です
どんなもんなかな?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
ben2006/
初レンタルヨット
千葉佳枝/
初レンタルヨット
BEN/
今回はがっかり・・・本当にみんなでまちづくりを考えるの?
ben2006/
大腸カメラの結果は・・・
どんこ/
大腸カメラの結果は・・・
ben2006/
これは、美味い!
おとみ/
これは、美味い!
ben2006/
日本自閉症スペクトラム学会
冨田/
日本自閉症スペクトラム学会
ben2006/
研究大会2日目始まりました
ブックマーク
goo
最初はgoo
砂川ヨット・カヌー協会
事務局をやっているヨットカヌーを楽しむ団体です
継続は力なり?猫たまの仕事部屋
北海道の保育士さんエネルギッシュなねこたまさんのお部屋
ナンシーとテディベア
星槎大学1期生のモーリン田口直子さんのページです。
北の暴走列車日記
息子のブログです。
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ヨット試乗会
日本自閉症協会総会に出席
両さんサブレ
発達障がい理解促進フォーラムを拝聴
PythonとChatGPT すげー
除雪で残された雪
8月19日(バイクの日) 今年も写真撮りました!
日本自閉症スペクトラム学会 研究大会 参加中
最近読んだ本「小さな預言者」
ヒグマの生態を知るために
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(600)
自閉症
(575)
星槎大学
(62)
スキー
(21)
ヨットカヌー
(66)
仕事
(83)
子育て
(142)
アウトドア
(52)
バイク
(13)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年04月
2025年02月
2025年01月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年05月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中