goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

原発停止を風評被害、原発技術を完璧と思っているに違いない。。

2011-07-01 23:51:44 | 原発関連

朝日の記事『九州電力、原発再開遅れは風評被害。。。』と載っていた。
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201106300047.html

九州電力の会長は
原発停止に追い込まれた状態は車検が澄んも乗れない車と同じ、というらしい。

こんな発想をする人物、
もちろんこの会長さんだけでなく多くの原発推進派が思っているのだろう。。。
とても興味深い。

次元が違うというか、
言葉でなくて態度で示してくれ。。。
玄海の原発エリアに松尾会長の家族を住まわす。
こ原発推進派の人が積極的に住居を原発エリアに移せば
多くの人から支持を受けるのは間違いない。
安心安全、是非積極的に行動を!
東京都も原発推進なんだから是非原発を東京へ。

何故推進派の人達はアピールをしないのだろう。。。

まあ原発を車検済みの車と同等に考えている程度だから。。。
(それならなおさら原発周辺に住めるよね。。。。)

私達一般人は、そんなバカな事を聞いてあきれているのが現状かな?
車検済みの車を安全に乗る条件を例に考えれば、
道路が整備されてなければ安全に運転ができない、
安全なルールがなければ公道に出ることさえもできない、
また車検内容が時代とあっていなければ走行中に故障もありえる。。。。

乗用車は一定の条件とテストに受かれば運転できる。
原発を運転するのとは訳が違う。
車の事故が起こす災害と原発が起こす災害も程度や内容が全く違う。

原発停止を風評被害というなら、
原発で発生する放射性物質の安全な処理対策を完璧にしてもらいたい。
地球環境に全く害を及ぼさない原発運転を可能にした時、
風評被害という言葉を使っても納得できるかもしれない。。。。

それにしてもこんな考えの人達が原発を運転しているのだから
余計危ないと思うよね。。。
本当に大丈夫か?