8月なので越後トラノオを見に行ってきました。
例年よりも花数は少なくなっているような気がしました。

写真では花びらが白いけれど実際はもっと青が掛っています。

見降ろす日本海は、砂浜が広くなって(砂が戻ってきた)海水浴に適した
ビーチパラソルなど広げられる浜になっていました。春先の浜は
砂浜が荒波に削られて無残なものでした。
砂浜って移動するのですね。
例年よりも花数は少なくなっているような気がしました。

写真では花びらが白いけれど実際はもっと青が掛っています。

見降ろす日本海は、砂浜が広くなって(砂が戻ってきた)海水浴に適した
ビーチパラソルなど広げられる浜になっていました。春先の浜は
砂浜が荒波に削られて無残なものでした。
砂浜って移動するのですね。
塩沢の商店街ってこんなきれいに改装されているの
迷い込んでみて、びっくり。
今日は通り過ぎてしまったけれど、いつかゆっくり歩いてみたい街並み。
牧之通りというらしい。

上越市への帰り道
国道253号線の八箇峠は通行止め。
新潟県道79号線を塩沢側から十日町方面へ。

暑い一日でした。長岡の花火大会が終ってどこの事務所も
なんとなくのんびりした空気が流れていました。
とんぼは里へ下りる準備を整えている様子。
迷い込んでみて、びっくり。
今日は通り過ぎてしまったけれど、いつかゆっくり歩いてみたい街並み。
牧之通りというらしい。

上越市への帰り道
国道253号線の八箇峠は通行止め。
新潟県道79号線を塩沢側から十日町方面へ。

暑い一日でした。長岡の花火大会が終ってどこの事務所も
なんとなくのんびりした空気が流れていました。
とんぼは里へ下りる準備を整えている様子。
7/27の宿題。やっと回答が見つかりました。
やはりラブフォ~さんに教えてもらいました。
「チダケサシ」のようです。

昨日朝、4時起きして戸隠を目指しました。

朝霧が晴れて撮影はできたものの名前はわからずじまい。
本日、ラブフォ~さんのコメントで「チダケサシ」と確認しました。
助かりました!。
やはりラブフォ~さんに教えてもらいました。
「チダケサシ」のようです。

昨日朝、4時起きして戸隠を目指しました。

朝霧が晴れて撮影はできたものの名前はわからずじまい。
本日、ラブフォ~さんのコメントで「チダケサシ」と確認しました。
助かりました!。