自在鉤につるされた鉄瓶が黒光りしていた
煙突が無い木造住居では煤が虫除けになり
防腐剤になり、茅葺きの綱を丈夫にしてきたが
現代の住居では、煙や煤の処理はどうしている
のだろうか気になった。(奥飛騨温泉温泉郷にて)
直径20㎝長さ60㎝の丸太に火がついていた
材は桑の木だそうだ。桑の木の大きさにびっくり!
煙突が無い木造住居では煤が虫除けになり
防腐剤になり、茅葺きの綱を丈夫にしてきたが
現代の住居では、煙や煤の処理はどうしている
のだろうか気になった。(奥飛騨温泉温泉郷にて)
直径20㎝長さ60㎝の丸太に火がついていた
材は桑の木だそうだ。桑の木の大きさにびっくり!
コメントありがとう。
私は葡萄の木を焚いたことはありませんが、匂いとか
熱量とか、経験談を教えてください。
一昨年、葡萄の木を燃やしたことがあります。
なかなかいい炎が出ますよ。
根元は直径15cmほどもありました。
細いところは、初期立上げ時、温度を上げるのに使った記憶があります。
楽しみがあっていいですね。
今年は、週末焚く分がやっとといったところ。
薪が少ないと心が寒い(~_~)