1週間〜10日間の古着、古本、日用品の0円ショップ!集まれ集合知&無意味の連続!
おい、こらどうなってんだ JAPAN!
俺は何しに日本に?
知るかこのヤロー!もう怒った。やるしかない!
2000年頃のキレキレのテンションで、
こんばんは。
自民党も安倍も消費税もろくでもない。
いや、自分もその周りもろくでものは、全部自分以外の誰かが悪い!と
ハイテンションで、怒り狂いたいし、怒っていい。
しかし、怒っても政権も変わらないし、世の中も、もちろん暮らしも変わらない。
どうなってんだ?
こんにちは絶望です。
バカヤロー!
というわけで、考えてみました。
暮らしは変わらないし、変わりそうもない。毎日どうなってんだ?
だけど、本当にやりようは無いのか?もっと見つめて、何か打開策は無いのか?
あるよ、あるよ、あるよー
さぁさぁさぁ、始まるよ〜
古着、古本、日用品で、要らない物じゃなくて、次に誰かが使うのが見える物を持って来てもらえませんか?
それを集めて、無料でどうぞ!とやってみたらどうでしょうか?
わけもなく集まるのは楽しいし、お金が絡まず、利害関係なく集うのは楽しい。
いや、一応すこしだけ考えてることはあります。
遅くなりました。山下陽光です。
途中でやめるという、イカしたスカしてない低価格のリメイク服を作っておりまして、集まった服、有効活用できるのは引き取るし、それにお金払えるので、その場でかかる費用を賄えるんじゃないか?それを、古着を売ってる福岡西新に住んでる友人マーシーにお願いしたり、本狂いの編集者オーカワさん。
まだ相談してないけど、近所の古書店のあのお店!で集まったブツの買取みたいな事ができたら、その場を無料で遊べるし、買取った以外のものは無料で持ち帰れる。
遊びに来る人がむちゃくちゃ楽しめる場所を作るってのは、GoogleとかTwitterとか金払って遊んだ記憶はなくて、無料で遊ばせてもらってる感じがある。インターネットの楽しい感じをリアルの場所で実現してみたい。
福岡のドギャンとした場所でやろうと思っておりますので、よろしくお願いします!
詳細など決まりましたらまたお知らせしまーす。