私の日課は、朝家事を簡単に済ませてまず手をきれいに石鹸で洗うことから始めます。
というのもこれから楽器練習をするのに楽器を余分な油などで汚したくないからです。
まず初に、ギターです。チューニングをします。置いている部屋などで多少変化してきます。
まだ今でもメトロノームを使って楽譜を確認しながら練習します。というのも私は早とちりが多いのです。
思い込みが激しくていつも後から気づきやり直しが多いのです。


ある程度?練習したら次は、リコーダーです。やっぱりこれもメトロノームでします。早くなったり遅くなったりするからです。

それからここで休憩します。午前中の後半にカーブスに行くので昼食の準備をしておきます。
午後からはいろいろ用事を済ませて4時過ぎからいよいよサックスの練習です。
いろいろなことでブランクがあったので、これが一番大変です。


やっぱりこれもメトロノームを使わないとできません!1小節の中に音が収まらないことが多くて苦労しています。

でも少しづつでも前に進まないと仲間との演奏は出来ません!だから毎日頑張ります
gool
というのもこれから楽器練習をするのに楽器を余分な油などで汚したくないからです。
まず初に、ギターです。チューニングをします。置いている部屋などで多少変化してきます。
まだ今でもメトロノームを使って楽譜を確認しながら練習します。というのも私は早とちりが多いのです。
思い込みが激しくていつも後から気づきやり直しが多いのです。



ある程度?練習したら次は、リコーダーです。やっぱりこれもメトロノームでします。早くなったり遅くなったりするからです。


それからここで休憩します。午前中の後半にカーブスに行くので昼食の準備をしておきます。
午後からはいろいろ用事を済ませて4時過ぎからいよいよサックスの練習です。
いろいろなことでブランクがあったので、これが一番大変です。



やっぱりこれもメトロノームを使わないとできません!1小節の中に音が収まらないことが多くて苦労しています。


でも少しづつでも前に進まないと仲間との演奏は出来ません!だから毎日頑張ります



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます