焼き豚と煮卵 2005-09-26 17:41:13 | 作ってみました 先日、ブログ仲間の、makaさんから教えて頂いた焼き豚と、煮卵作ってみました。豚は、一番柔らかい肩ロースでしました。すごい簡単で、makaさんの通りに煮汁で卵もやってみました。これは、今夜、頂きますが、端っこを少しつまんで見ました。味も薄味でとっても美味しかったです。少し残しておいて、明日のお弁当に入れたいと思います。これ、家のレシピに加える事にしました。 « 思い出せない | トップ | エコクラフト »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 教えて、教えて!! (りんごのほっぺ) 2005-09-26 20:53:10 簡単で美味しいお料理が大好き。作り方を教えてください。お願いしま~す。 返信する 私も・・・ (レンコン) 2005-09-26 21:22:28 おいしそうです。圧力鍋で時々私も作りますが、また違うでしょう。作り方教えてください。 返信する ブックマークを見て (さち) 2005-09-26 22:38:33 私のブックマークの所にある makaさんのブログの9月21日の”家の焼き豚”を見てくださいね。レシピ、載っています。makaさんね、私の家のレシピにして良いよ。って言ってくれました。だから、やってみてください。 返信する 違うかな~ (かふぇえおれ。) 2005-09-27 00:03:58 私は、煮豚にしてしまいます。紅茶煮やウーロン茶煮にして、、、酢醤油のたれや、みりん醤油のたれを煮詰めたりして好みの味にします。保存がきいて便利ですよね~ 返信する ( ̄¬ ̄) (ステッチ) 2005-09-27 10:44:53 なんて美味しそうなのでしょう見ているだけで、おなかがグー・・・お弁当のおかずにもバッチリですネさちさんのトコロはいつも勉強になります 返信する 美味しそう~ (maka) 2005-09-27 17:23:43 さちさんお上手だわ~私のよりず~と美味しそうよ。お役に立ってよかったわ~こんどは、石鹸作りいかが~たのしいわよ。 返信する かふぇおれさん~ (さち) 2005-09-27 17:46:08 いろいろ工夫をして、自分の家に味付けして入るんですね。かふぇおれさんのも食べてみたいです。 返信する ステッチさん (さち) 2005-09-27 17:49:19 この焼き豚、もっと薄く切って、サンドイッチや、バーガーパンにするのも良いかもね。今度は、そうして頂いて見ます。 返信する makaさん (さち) 2005-09-27 17:51:50 石鹸作り良いですね。しばらく、心の中に暖めておきます。また、いろいろ紹介してください。ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
作り方を教えてください。
お願いしま~す。
見ているだけで、おなかがグー・・・
お弁当のおかずにもバッチリですネ
さちさんのトコロはいつも勉強になります
こんどは、石鹸作りいかが~たのしいわよ。