goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

大根2回目の間引き

2016-09-27 07:54:41 | 出来事
大根の芽も出そろってきました。毎日少しづつ間引きをして大きく育てていきます。



これが昼食にお味噌汁に入れる間引き菜です。赤い花は、今朝友達の庭に咲いていたものを頂いてきました。かわいい綺麗な赤です。確か「るこー草」です。



わけぎとミニブロッコリーも植えてみました。ミニトマトも頑張っています。

 

庭の花たちです。涼しくなって花色も澄んでいるようです。


初めて見る孫の運動会

2016-09-26 07:20:44 | 出来事
連日の雨で運動会の順延。やっとお天気に恵まれ待ちに待った運動会でした。
数日は雨で少し肌寒い日が続いていたのですが、今日は暑い!
ラジオ体操から始まった運動会。孫の姿はわかりませんでしたが、やがて「徒競走」で。(居ました、居ました)
一生懸命走っています。みんなと玉入れをしたり踊りをしたり、こんなにも成長したんだな。と。
私たちじいじとばあばは、暑いせいもあって疲れてしまい孫だけの競技を見て帰ってきました。

でもそのあと夕方からサックスのグループレッスンに行きました。3時間やりました。
不思議ですね。疲れているのに好きなことをやっていると疲れも忘れます。
忙しい一日でした。普段運動を一生懸命にしているので回復も早いです。




おばあちゃん・おじいちゃんへ

2016-09-16 08:40:16 | 出来事
今日は敬老に日にちなんで、孫が行っている幼稚園から招待状が来ていたので行ってきます。
ぼくたち、私たちの幼稚園に遊びに来てください。楽しみにしています。と。お手紙を戴いていましたので
各自お弁当を持参で行ってきます。こんなことは初めてでした。
早速朝から二人分のお弁当を作りました。久しぶりにお弁当を作っていると自分の子供のころが思い出されて。。。
この孫の様子を幼稚園で観るのは、初めての事です。どんな様子なのか。興味があります。(きっと、家とは違っておとなしいのだろかな?)


今日は胃カメラをやってきました。

2016-09-07 11:57:48 | 出来事
毎年この時期に胃カメラをやっています。去年から鼻から管を入れるやり方をしています。
今年はスムーズに出来ました。去年は胃を膨らますことによって、終わった後に鈍い痛みがありました。
が、今年はそんな事もなくて無事終わりホッとしています。


庭に第3期のきゅうりが何本も実を付けています。
畑で作っているものは、皮も柔らかくて美味しいのです。
あとどのくらい収穫できるのかな?



あら、ipadから写真を投稿しましたが、逆さまになってしまいました。🐾

孫たち初めてのディズニーランドへ

2016-08-24 17:28:08 | 出来事
先日息子の夏休み中に家族4人でディズニーランドへ行ったそうです。
ようやく今日お土産を持ってきてくれました。とても楽しかったそうです。
朝から夜までいたそうで夜のパレードを見て帰ってきたそうです。
今までいろいろなことがあったので家族そろって楽しく遊べて良かったと一安心です。
お土産もいっぱい買ってきたそうです。良い思い出になったと思います。
でももうすぐ学校、幼稚園も始まります。始まりの日が大変ですね。長ーい休みの後は親子で大変ですね。


確認すれば良かった!

2016-08-22 16:48:15 | 出来事
午前中から午後3時ぐらいまでは雨かぜがひどかったのですが
4時過ぎて風も雨も収まったのでカーブスへいったのですが
なんと!午前中がひどかったのにもかかわらず
カーブスは開いていたそうです。ああ電話をして行けば良かった。
午後は開いていませんでした。残念!
自然のことは誰にも分かりません。今日は退屈な1日でした。

私には夫が理解できない事があります"(-""-)"

2016-08-04 18:00:31 | 出来事
隣の市へお客様の車を納車(家は整備工場をしています)に行きました。
というのは、帰りに「そば天」で食事をするので私も一緒に行くことにしました。
お客様は1週間前に新居に引っ越していたのでカーナビを頼りにスタートしました。

ところが主人はカーナビが示している通りには行きません!
そこで私(どうしてカーナビの通りに行かないの?)と聞くと、主人(カーナビは遠回りにしか導いてくれないんだよ。)と。(だったらどうしてカーナビなんか設定するのかな?普段でもそうなんです)
それでも何とか相手の言う家の近くの目印まで来ました。45分かかりました。
ここからが大変!
相手の電話番号が入っている携帯電話を忘れているのに気が付きました。初めて来るところなので探しきれない!ギャフン!!
ここで戻る決断
をするしかなく、また戻ることになりました。(あぁ何ということか)
帰りの道順は、スイスイでカーナビが示した道順を引き返しました。
何と!30分!で到着。今から相手に車を持っていくと伝えました。
私(どの進路で行くの?)主人(今帰ってきた道。)と。一安心
やっぱり30分かからなくて到着。
もう夜になってしまったので食事は無理でした。

 

三五八漬けの素見つけました。

2016-08-04 16:57:49 | 出来事
今日はお財布との兼ね合いで3つのがん検診をしてきました。いえ、4つでした。
結果は1か月先です。一年に1回検診をしないと安心できません。
街へ出かけたついでに「三五八漬け」の素を見つけたので買ってきました。
今までのものは米も糀もすべて練りこんだものでした。
これに水を入れて、材料を塩もみして漬けこむようです。漬け床は繰り返し使えるようです。
他にお肉、野菜なども漬けられます。今までのものもそのようでした。

今日のトマト2回収穫しました。おやつに食べています。



これは先日カーブスの仲間から聞いた「茄子のかば焼き」です。
レンジで温めて割ってそこへ片栗粉を少しまぶして
フライパンでカリッと焼き仕上げに「ウナギのたれ」を入れます。
今回長ナスでやりましたが、普通の茄子のほうがもっとふんわりしっとりするかも?です。



先日孫たちが来た時にミニトマトを採ってもらったのですが
赤く色づいているものはすべて採ってしまい困りました。半分以上持って行ってもらいました。


庭の手入れ

2016-07-17 11:37:20 | 出来事
今朝は曇りで庭をするには良いかな?と、思い切って芝刈りをしました。
丁寧に短く手で刈り取りました。綺麗になっていくと疲れも少ないですね。
でも午後からは、サックスのレッスンです。頑張ろう!





庭に植えた「ほうき草」大きくなってきました。もう少し大きく丸くなって秋には

赤く紅葉してくると良い感じになってくると思います。楽しみです。



道路から見たらこんな感じで、駐車場のほうも植えてあります。今30、40センチぐらいになっています。




綺麗になったところでほっと一息していたら、蝶々が。。。綺麗なので思わず。パチリ!

今日は充実しています。