goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

善通寺丸山八幡宮秋祭り

2015-10-12 00:50:00 | Kagawa


うちの息子は祭りで三連休。再就職後2ヶ月余りで休みを貰う、祭り好きのお約束なのです。余計なことは言わない。

去年の暮れ、仕事中に労災事故で右手のひら(生命線に沿って)がパッカ~ンと裂けてしまった。親指の稼働が悪口、握力も左手の半分。「もう、祭りは無理や」と本人は言ってた。

しかし、普通に獅子を使ってた。祭りがリハビリになってた。何ともな話しである。







善通寺丸山八幡宮秋祭り2015


善通寺丸山八幡宮秋祭り2015


善通寺丸山八幡宮秋祭り2015


善通寺丸山八幡宮秋祭り2015

高松大道芸フェスタ2015

2015-10-09 00:15:41 | Kagawa


今週末、高松大道芸フェスタが行われます。

今年で6回目となる大道芸フェスタ。もうお馴染みのイベントとなりました。

今回、私は行けませんが(地元の秋祭り)、時間のあるかたは足を運んでみてください。楽しいですよ。

追伸。大道芸開場の一つサンポートでは、シンボルタワー秋祭り(サンポート)も行われますので合わせて楽しめます。





たかまつ大道芸フェスタ 2014

BARレモン・ハート

2015-10-07 00:35:00 | Book


愛読書BARレモン・ハートがBSフジで実写ドラマとして始まりました。

連載から約30年のレモン・ハート。出来ればBSじゃなく地上波でと思うばかりです。

バーテンダー必読の本であり、多くのバーテンダーが教科書にした本です。

堅苦しいマニュアル本より分かりやすく、漫画というのも親しみやすかった。

連載が毎週から不定期、掲載誌の変更等で単行本派の私は随分待たされ、現在30巻まで出てるようですが、うちの本棚には26巻までしか並んでない。探そうにも少し大きい本屋でも置いてなかったりする。



そうそう、ドラマでした。BS観れる人は是非とも。決してオシャレじゃないけど“こんなバーもありかな”と思うでしょう。


【公式】『BARレモン・ハート』10/5(月)夜10時

こだわり麺や高松浜街道店

2015-10-06 00:06:00 | Food・グルメ・食べ歩き


昨日は、高松帰りに“こだわり麺や高松浜街道店(初)”に行ってきた。

浜街道と言っても、メイン道から少し奥まった所にあり、ナビがないと通り過ぎそうな場所でした。

店舗も他店に比べると小規模で、個人で経営してるうどん家さんって感じです。従業員も店長含めて3人ほど。

田村店、宇多津店のような派手さはありませんが、営業の人や郵便配達、配送関係、近所のおばちゃんらしき人等、店長の人柄と相まって地元密着店と感じた。

こういう店が歩いて行ける場所にあると有難い。









ひやかけ中に、おむすびとイカ天で500円。



みんなでつくろう、元気玉!

9月総括

2015-10-01 00:07:45 | ひとり言


お盆の後のシルバーウィーク、儲けたのはうどん店だけ。そんな香川県です。

店は落ち着いたものでした。この人が来れば、あの人が来ない。まぁ、飲み屋にはありがちな事。

10月は秋祭りの季節。付き合いが多ければ出費がかさむ月です。祭りの間は閉めてる店もあるぐらい。

秋はイベントも多い月。打ち上げなど飲む機会も多い月なので多少の期待もしていますが。。。どうなることやら。

そして今年も後半です。いい年末、いい年にしていきたい。


Bu-The September Wind~九月の風_Naoya Matsuoka_松岡直也

肉きゅ~

blogram投票ボタン