goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

T-PARTY

2015-07-06 01:33:00 | Kagawa


昨日は、T-PARTYに行ってきた。T-PARTYとは、ときたま君の誕生会のことで、去年から!?うどん脳君とのダブル誕生会になった。

2015 T-PARTY


今年も沢山のゆるキャラさんが駆けつけ、多いに盛り上がった。



コスプレするゆるキャラさんもいて楽しかった。



以前までの会場が使えなくなり、手狭な舞台上で頑張ってくれたゆるキャラさん達、お疲れ様でした。

全国的人気のしんじょう君も色々やってくれてた。

ゆるキャラブームもそろそろじゃない?という話もありますが、まだまだゆるキャラ人気は続くと確信しました。

【追伸】

昨今のゆるキャライベントに一言。現在のゆるキャラ及び、ゆるキャライベントを支えているのは大人なんですよね。はっきり言ってマナー悪いです。近くにいたい、近くで写真をとりたいとか思うのは皆同じ。常に押しキャラさんに引っ付いて周りが見えてない人が多い(写真撮ると必ずその人が写ってる)。

昨日のイベントも9割以上が大人だったと思う。私が思うに、子供が少かった原因は、子供連れで来てた人もステージ前に大人が占領し、後ろには男性が手を上げカメラを構えられると子供連れの親子のスペースなどなく、横目で見ながら通り過ぎるようになる。

色々考えないとね。マナーが悪くなると、規制も増えてくる。楽しみたいなら自分本意な行動は慎んでいかないとね。



2015 T-PARTY


2015 T-PARTY


2015 T-PARTY

高松まつりゲスト発表

2015-06-14 23:27:23 | Kagawa


8月12~14日に開催される「第50回さぬき高松まつり」を主催する高松市と高松まつり振興会は12日、市中央公園でのステージイベントの出演者として、女性アイドルグループ「でんぱ組.inc」などが決まったと発表した。

13日に登場するでんぱ組は、秋葉原を拠点に活動する6人組ユニット。さまざまなクリエイターとのコラボレーションなどを活発に展開し、海外からも注目を集めている。メンバーの一人、古川未鈴(みりん)さん=写真左から3人目=は高松市出身で、市は同日、市の魅力をPRする「観光大使」に委嘱する。



同日のタレントライブでは、Wエンジンや、高松市出身の吉田幸市さんのお笑いコンビ「ケチン・ダ・コチン」のステージを楽しめる。

12日の源平カラオケ選手権には、演歌歌手の西尾夕紀さんが特別ゲストとして出演。同日のタレントライブの出演者は、決まり次第発表する。【四国新聞より】



はやくも高松まつり情報が発表されました。

ライブステージには“でんぱ組.inc”が!!

でんぱ組.inc「超絶ウルトラ☆Happy Days」MV


アイドルグループといえばAKBやももクロ。しかし、オタク心をくすぐるでんぱ組.inc。盛り上ると思います。

ちなみに、香川には“でんぱ”ならぬ“でんき組.inc”というご当地アイドルがいます。

でんき組.inc / nerve "日本エヴィゾリ化計画"



でんき組.inc


さて、競演はあるのでしょうか!?



ちなみに私。最上もが押しです。



愛にきてうどん県

2015-06-10 00:05:00 | Kagawa


香川県は8日、香川の知名度向上を図る「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトの本年度版プロモーション映像を公開した。東京都内での発表会には浜田恵造香川県知事と、俳優の要潤さん、女優の木内晶子さんのうどん県副知事らが出席し、「四国遍路で育まれたおもてなしの心を忘れず、全力でおもてなしします」と多くの観光客の来県を呼び掛けた。

プロジェクトの2015年のキャッチフレーズは「愛にきてうどん県」。前年に引き続き20~30代の女性が主なターゲットで、新映像は「観光香川のおもてなし」「観光名所」「アート」「お遍路」「地元グルメ・お土産品」の5テーマとなっている。

発表会では、公募で選ばれた高松市在住の香西志帆監督によるミュージカル仕立ての観光香川のおもてなし編(長短2本)と、観光名所編、お土産品編の一部の計5作品を披露。木内さんは「瀬戸内海の島々から見る風景が大好き」と香川の魅力を語った。

この日公開された映像は県の公式観光サイトなどで紹介。それ以外の作品は7月1日以降に公開される。(東京支社)【四国新聞より】


【愛にきてうどん県】 ウドンオブミュージック ロング(3分)


【愛にきてうどん県】 うどん県PR刑事 ~観光名所編~ (1分46秒)


【愛にきてうどん県】 うどん県PR刑事 ~お土産品編~ 香川漆器 (47秒)

ART AT THE TEMPLE 2015~善通寺

2015-05-21 16:50:32 | Kagawa


香川県善通寺市善通寺町の総本山善通寺(樫原禅澄法主)の境内で、県内外の芸術家らによる野外展「ART AT THE TEMPLE 2015」が開かれている。荘厳な雰囲気が漂う空間に、染色や彫刻、漆、陶芸などユニークで個性的な造形作品を展示し、参拝者らの興味を引いている。31日まで。

野外展は同実行委代表で漆芸家の妹背裕さん(66)=多度津町=が、芸術と信仰の融合した作品展を開こうと、作家仲間らに呼び掛け2010年に実現。今回は兵庫、京都、愛媛など県内外の多彩な分野の作家22人が参加し、境内での展示をイメージして制作した新作を披露している。

国指定重要文化財の五重塔などがある同寺東院を会場に、瓦や木、紙などさまざまな素材を使った現代アートがお目見え。風に揺れると海に白波が打ち寄せるように見える染め物、漆と鮮やかな色箔(はく)で曼陀羅(まんだら)を表現した焼き物のほか、木でつくった毒々しい大アリがマンホールのふたから出現する独創的な作品などが紹介されている。妹背さんは「お寺という聖域に、個性ある現代美術がうまく収まり、ギャップも楽しめる。自由な発想で見てほしい」とアピールしている。

香川県善通寺市下吉田町の内田正昭さん(88)は「境内がいつもと違う明るい雰囲気になって意外と面白い。いろんな魅力があり、孫たちも喜んでいる」と話していた。【四国新聞より】


ART AT THE TEMPLE 2015


ART AT THE TEMPLE 2015in善通寺

「うどん先生」第9話~最終話

2015-05-06 00:59:32 | Kagawa
作詞家の秋元康さんが企画したウェブドラマ「うどん先生」第2弾が動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信され始めた。作品は、香川県内在住の生徒たちが主演を務め、全編県内ロケ。1話10分程度の全10話のシリーズで順次公開される。


第9話 『未来の自分に・前編』


第10話(最終話) 『未来の自分に・後編』

肉きゅ~

blogram投票ボタン