ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

スキーに行って来ました。

2009-02-27 23:07:23 | Weblog
 きそふくしまスキー場に行って来ました。リフト券が当たったので。

いつもマイアに行く時に、スキー場の前を通るので、アクセスには不安は無かったんですが、夜中に着くので24時間解放のトイレが有るとかが心配でしたが、心配は当たってしまいました。

ゲレンデ内に24時間解放のウインキーハウスが有るんですが、行った日は人工雪を降らしていたので、ウインキーハウスに行くのに雪まみれにならないけないので、違うとこが無いかスキー場の周りを走っていたら、スキー場の入り口にトイレが有り覗いたら解放されていたので、そこの近くに車を止めようと思ったのですが、人工雪の風具合で雪が吹けてくるのと、坂なので仮眠には向いていなく、バスの駐車場に入れました。

最終的には、P2に入れて滑りに行きました。P2からすぐにゲレンデに入れるので。

第一トリプルで上がって、スネークコースでも一本目を滑ろうと思いましたが、スネークコースに行く案内板が見つけられず、第二クワッド乗り場で聞いて、戻るのも面倒なので、第二クワッドで上がりそこで一本目を滑りました。雪模様で視界も悪かったのですが、ゲレンデコンデションは良かったです。スネークコースも午前に一本と帰りに滑りました。
最初シークレットBコースが滑れなかったのですが、途中から解放されていて、ちょろっとしたパウダーいただきました。
スカイコースも、ちょろっと視界が開けたのですが、その時は良かったです。その後は雪+霧で視界不良で参りました。まぁーしゃーないはな。天気はどうしようも出来ないでなぁー。でも滑りに幾たびにパウダーが楽しめました。

レストラン「白山」で昼食食べたのですがコーヒー100円券もらい、ラッキーと思いましたが、商売美味いです。それと手袋乾かす物置がヒーターの前に付いているヒーターが有り、そこに手袋を置くと手袋が暖まって良かったです。それとウエアーを干すハンガーやスキーブーツの履き替え用のスリッパが有り、なかなかええなぁーと思いました。

スキーオンリースキー場なので、また平日でも出かけて行きたくなりました。

その後、開田高原のアイスクリーム工房が5分ぐらいで行けるので2月限定の「チョコソフト」食べに行き、クリスマスケーキが値下げで売っていたので、私の誕生日祝で「いちごアイスクリスマスケーキ」を買って来ました。

温泉は、去年の12月にオープンした「代山温泉」に入って来ました。行った時間は、まだスキー客の人が少ない時だったので、楽しめましたが、揚がって来たら脱衣場はスキー客で混雑していて、土日だったら?です。駐車場が満車だったらスルーですね。

本醸造の杣酒GETしました。それと辛口しぼりたて生原酒GETしました。美麗水の杣が3月11日頃?に出来るとか。行きたいけど13日天気ええかなぁー?マイアリフト券半額やでなぁー。

それじゃぁーー、またねーー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りに自転車に乗りました。 | トップ | いちごクリスマスケーキ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事