那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

2009 那須パパ&那須ママ「人間ドック」に行く!!

2009年11月05日 | お出かけ日記
さて、本日の記事は...
2009年度の那須パパ&那須ママ「人間ドック」の模様をお送りします

今年もこの時期がやって来ましたが、1年なんて早いものですね
去年より、那須パパ&那須ママ2人で揃って受診しております

      

となると、最大の問題はコチラのチビ様....
まぁ、今回も去年同様に那須パパ実家へ預けるのですが....




.........期待している
程は、寂しがってもくれないし、泣きもしないんですよね


......む、寧ろ喜んでる

      

いや、いや...
那須パパは見逃さなかった1枚??

チョイとだけ見せた寂しげな表情に、何故かホッとしたりして....
まぁ、しっかりお留守番お願いしますね

那須パパお爺ちゃま&お婆ちゃま孝行して下さい....

      

そして毎年受診しているコチラの病院
なぜか、毎回晴天
本日も晴れ渡っております

             

颯爽と進む那須ママ
これからどんな宣告を受けるのかビビってる那須パパとは大違い


......いや、那須ママも結構腰が引けているかも??

             

って事で、お約束の「受診セット」
コレに着替えて、プログラムに沿って様々な検査をします

             

う~む
毎回馬鹿げたショットとは思いつつ....

いざ出陣の那須パパです

      






.......................................






まぁ、ココからの詳細な模様はカメラに収められないんですが....
無事、2人とも終了いたしました

コチラ、待合室からの風景...
眺めが良いんですよね

             

そして、毎回何が楽しみかと言うと...
プログラム最後のランチタイムです

受診のご褒美なのか、料金に含まれているのか??検査終了後のプレゼント
健康保険組合により違うんでしょうが、毎回楽しみな那須パパです

      

那須ママは去年と同じ「洋食」を予約済み
メニューは「ステーキ」でした

      

そして那須パパは初めての「和食」コースをチョイス
那須パパは常連なので、ちょっと目先を変えてみました~

             

そして、しっかりデザートまで
とは言っても、病院食堂??

あまり味には煩いこと言えないですが、十分楽しめました
何よりも、ゆっくり食事が出来た事が久しぶり


..........あはははは

      

そして、意気揚々と引上げる那須ママです
検査の結果は...

気になる所ですが、今は終わった安堵感が大きいですね

             

そして、午後はFreeになったので...
昨年同様、閑散としたアウトレットを独り占め...

この後は、普段は行けない「1988 CAFE SHOZO」でお茶をして家路へと向かいました

「1988 CAFE SHOZO」さん、とても良いんですが写真なんですよね...

ブロガー泣かせのお店です(この辺は議論もありましょうが、規制緩和願う那須パパです...

             

で、我家に辿り着いた那須パパ達ですが.....
待っていたチビの、この表情...


おぉ、おぉ、寂しかったのかい??
な~んて見つめられましたが、どうやらTV見るの邪魔されて怒っている様です.....

             

この逞しさを喜んで良い物なのか、どうやらチビはチビで、那須パパ両親と「那須動物王国」へ遊びに行って来た様で....すっかりご満悦だったそうです

まっ、那須パパ達もリラックスして楽しんできたし
ココはチビの手の離れの良さに感謝と、褒めるべき所でしょうね

来年も良い子でお留守番お願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←ココの病院には辛口の名物先生が居ます初老の女性の医師なのですが、毎回コテンパにされた経験のある那須パパです今回は那須パパは優しい先生が担当でしたが、那須ママが.....ついにその洗礼を受けましたただ、優しいと甘えちゃうんですよねなので、怖いけど好きな先生だったので...那須ママも良い経験したって事で...そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします





最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやの)
2009-11-05 17:35:43
病院食とは言え、すご~く美味しそうで
言わなければレストランかと思っちゃいますね。
那須ママは毎年検診受けているんですね。
私は退職後、一度も検診受けていません。
ん・・・4、5年かな???
マズイですよね。

最近、TV見ている前を通ると
「どいてよ~!!」と言われてます。
ママの顔よりTVだよね。
返信する
パパに!! (かりん)
2009-11-05 18:45:09
うわさ通りのランチですね
どちらも豪華でとても病院食とは
思えないけど、コチラの病院の産婦人科はホテル並みって話だから、わかる気がします

是非とも我が家のパパにその女医さんの洗礼を
受けさせたいと切に願ってるアタシです
指名可能ですかね??駄目?

syozoさんに行かれたんですね
子どもは駄目ですもんねこういう時がないと行けないですね
デート?を満喫されたようでうらやましいです
返信する
人間ドッグ (lilylilylilylilylily)
2009-11-05 19:15:56
ずいぶん豪華なお料理が出る人間ドッグなのですね。
私は明日が婦人科検診ですが
ぜんぜん料理も出ませんし、
毎年殺伐とした雰囲気で厭々受診しています

今日は久しぶりにPCからコメントしています。
(自分のブログも一週間ぶりにPCから見てます

おチビちゃん、また大きくなりましたね。
そろそろ、おチビちゃんと呼ぶのが相応しくなくなりそう・・・ですね。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2009-11-05 19:20:59
那須パパさん
健康診断
人間ドック 必要ですね

結果はいつも心配になります、

お嬢さん 今日も元気で素晴らしいです

コメント有りがというございます

ポチッと応援させて頂きました
返信する
Unknown (バニラビーンズ)
2009-11-05 19:40:20
こんばんは!健康のための検査、ぬかりがないですね!さすがです~!ウチは本当に何もしていないので、は、反省です...。

チビちゃん、ちゃんと預かってもらってすばらしい~!ウチは双方の両親ともおっかなびっくり....もしくはあまり歓迎せず....というのは大暴れん坊なんで....(涙)

お留守番上手になって欲しい~!のでした。
返信する
あやのさんへ (那須パパ)
2009-11-05 19:54:10
那須ママは産後からですね('-^*)/
2年連続中です♪

念のため、食事も出来るし!!
なんて軽い動機で行っています(-^□^-)

TV手強しですね(>_<)
返信する
かりんさんへ (那須パパ)
2009-11-05 19:56:50
パパさん!!!
是非、一緒に受けましょう!!!!

その女医さんは本当名物!?
那須パパの会社だけでも、洗礼を受けた人で溢れています(@_@)

那須パパは昨年今年と会っていないので、チョッピリ寂しい感じ....


SHOZOさんは久々でした!!
終わった安堵感から、ついつい食べすぎちゃいました(-^□^-)
返信する
lilylilylilylilylilyさんへ (那須パパ)
2009-11-05 19:58:40
ココはたまたま綺麗で、近くにあるんで重宝しています(-^□^-)

そう、チビをなんてカテゴリーするか悩んでいるんです....もうチャイルド??子供??Kids??


あぁ...もう、Babyじゃ無い事だけは確かです(^_^;)
返信する
ryujiさんへ (那須パパ)
2009-11-05 19:59:39
結果は1週間先になりそうかなと思っています(^_^;)
ドキドキしますね....


美味しい物を何時までも食べたいですからね!!
返信する
バニラビーンズさんへ (那須パパ)
2009-11-05 20:00:54
寂しさ感じるのは親の方!?
そんな感じで、手離れが良いんで...(^_^;)


び、微妙ですよね....(ノ´▽`)ノ

まぁ、ここぞとばかりに2人でゆっくりしてきました!!
返信する