那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

旨い店ご紹介 第21回 (駅そば・うどん「喜多 / 黒磯店」篇)

2008年11月22日 | 旨い物
さて、またまたチビ連れ旨いもの探求です
んんんっ...カテゴリ的に難しいな
何か考えなきゃと、何時も思うだけの那須パパです

今回は、ある場所の紹介をしようとお出かけしたものの、開店しておらず...
微妙に余った時間と、小腹を満たす欲望にて、急遽ご紹介となる珍品となります

場所はJR「黒磯駅」

そう、今日はいわゆる「立ち食いそば」系のご紹介になります

「そば・うどん 喜多」さん、黒磯駅店のご紹介です

「蕎麦」続きですが...コチラは敬意を込めた愛すべき「B級グルメ」
また、違うんですよね



長年住んでいるけど、こうしてまじまじと写真撮るのも初めてですね
のどかな、小さな駅です



そこにある、立ち食いそば屋さん「喜多」
何が珍しいかって...

それは後でのお楽しみ...



立ち食いの形態を取っていますが、座席も幾つかあり、殺気立ったサラリーマンで混雑している雰囲気ではありません

ゆる~い感じが好きです

さっそく陣取る那須ママとチビ

なかなか女性は立ち食いそばって行きませんよね
那須ママも高速のS.A位で食べる程度で、駅での経験は初めて

それだけでテンション上がってきます

だれかと一緒なら入りやすいですもんね、牛丼屋と双璧かな??
意外と敷居が高いんですかね、慣れって話もありますが...

チビは0歳でデビューです



病み上がりのチビを連れてくる場所じゃないでしょ...
などの突っ込みは一切受け付けません

もう、十分反省している那須パパです

でも、結構楽しんでた風だったし、何事も経験かなっと、自分で自分を慰めます



で、「わかめうどん」
まぁ、食券買って、ものの1~2分で出来てくる普通の立ち食いうどんです

が、うどんにしろ、汁にしろなかなかのお味
出汁にこだわったと謳い文句を高らかにするだけの事はあると思うなぁ...
だって、不味い所もありますから...
値段考えれば上出来所の話じゃないと思うんですけどね...
(やや、騒ぎすぎ...



で、コチラが珍品「チャーシューそば」
那須パパの知る限り、ラーメンのチャーシューがトッピングされた「そば」ってココだけだなぁ...

ラーメンもメニューにあり、その具を乗せただけの一品ですが...
意外に合うし、不思議な感じです

ソバなのにラーメンみたいな感じがして...
これは塩原名物「スープ入りやきそば」級の組合わせかな
(やや、誇張

あっ、「スープ入りやきそば」
コレはコレで何時か紹介します...

今日は珍品「チャーシューそば」でした



那須パパはおにぎり追加で朝から食べまくり
那須ママも満足と、貴重な経験ができました

なかなか来れないしね...
(那須パパは病院待ちの時間を使って結構こっそり食べちゃうんですが...

さて、そろそろ目的のお店オープンしたかな??
さぁ、出撃です

←那須ママは結婚するまで、「吉野家」とか「すき家」の経験がなかったそうですそんなもんなんですかねどちらも独身時代からお世話になっている那須パパに応援のポチッと宜しくお願いします


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きなチャーシュー♪ (papiraki)
2008-11-22 09:17:34
papirakiもチャーシューと
お蕎麦の組み合わせって食べたことないです☆
お蕎麦とお肉、合わないはずないですよね^^
大きなチャーシューが美味しそう♪
お蕎麦が見えなーいww
寒くなってきたので温かいお蕎麦、いいな~。
返信する
Unknown (こじゃりん)
2008-11-22 14:12:37
立ち食いだからといって敬遠することは間違い
なかなか侮れませんよね~
返信する
papirakiさんへ (那須パパ)
2008-11-22 20:16:03
ものすごい落差のご紹介ですが...

同じ蕎麦なのにね

あまり那須パパは蕎麦には煩くないので、どちらも行けちゃう口です
返信する
こじゃりんさんへ (那須パパ)
2008-11-22 20:18:00
これぞB級の極み
とは言いすぎですが...

こう言ったのをしっかり拾ってこそのグルメ道が那須パパの信条です

ジャンク系大好きです
返信する
Unknown (裕ちゃん)
2008-11-22 22:46:16
チャーシュー蕎麦って初めて見たかも^^立ち食い蕎麦って食べた記憶が全くないんですけど・・・でも手軽で美味しいんでしょうね!営業マンとかは御用達なんでしょうけど、福祉施設で働いてるわぁーは全く縁がなく。毎日弁当です(笑)
青森は雪がチラホラ降ったりで、場所によっては道路とか凍ってますよ><しかも今の雪は重たくて・・・車の雪片付けとかも大変ですよ!
返信する
那須パパさん、こんばんわ (津軽弁日記メグ)
2008-11-22 23:28:00
ソバにチャーシュー・・・イメージがわかない・・・
でも以外に美味しいかもね
今度家でもやってみようっかな
返信する
裕ちゃんさんへ (那須パパ)
2008-11-23 07:41:09
那須パパも那須に住み始めてからはトンと縁がなくなりました

だからココで食べるのが新鮮で

内緒感が良いんですが、那須ママも味をしめて...

時々行く分には十分です

なんだ、かんだでまた食べたくなってきたぞ
返信する
津軽弁日記メグさんへ (那須パパ)
2008-11-23 07:44:03
まぁ、珍しさ優先ですが、味もです

どこの駅は
どこなら

と、色々覚えておくといざとなった時に役立ちます

高速の黒磯P.Aは美味しかったんですが、最近リニューアルされ、無くなってしまいました...

残念...
返信する