goo blog サービス終了のお知らせ 

T’S Diary

昨日と違う今日を。

2025桜③

2025-04-08 | 花便り

朝、Sさんから

「桜見にいこうよ」

とラインもらい

「午後から予定あるから午前中ね」

と返信する。

「A公園とB公園とどっちに行く?」

「両方行ってみよ」

 

ということで、急いで洗濯物干して、ポットに熱湯入れ、ドリップオンコーヒー、今あるお菓子持って

出かける。

で、結果両方とも満開の見事な桜を見られて満足。

 

枝垂桜は咲き始め。

 

二つ目の公園は、桜の他に一面の菜の花と花大根が咲いて得した気分。

 

空いていたベンチで

コーヒーを淹れ、お菓子を食べた。

外で飲むコーヒーは格別美味しい

 

陽射しが強くて日に焼けそう

日焼け止め塗らずに行って失敗しちゃった。

 

今日の歩数計は9000歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025桜②

2025-04-07 | 花便り

もう咲いたかな、と行ってみた隣町の公園。

ちょうど見頃で、ラッキーだった。

 

 

毎年言ってる、母が好きだったアングル

 

M君が用意して行く折りたたみ椅子にかけて、飽かず眺めていた姿を思い出す。

 

毎年、連れてってと楽しみにしているYsさんは、しばらく前から体調がすぐれないから今年は諦めるって。

 

このあと用事があったので、ゆっくり出来なかったけど、例年通り華やかに咲いてくれた桜に満足して帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025桜

2025-04-04 | Weblog

お花見のはずが,........

 

先週、Kbさんが都会のお花見いこうよ

と声かけ。

Hさんと3人で!

事前に、行こうと決めていた場所は

六義園は散っちゃったらしいから、飛鳥山公園、日比谷公園、新宿御苑

ね。と。

 

路線調べて準備万端

最寄り駅から一番遠い私がふたりをピックアップして出発。

車内で

Kbさん「このsuica、何年も前の。古くて使えないかな」(それはないでしょ)

Hさん「わたし、スマホにsuicaアプリ入れてあるけど、使ったことなくて改札通れるかな」

私「オートチャージsuicaなんだけど、200円くらいしか残高無くて、改札通れないかも」

※3000円以下になると10000円チャージ設定。でも買い物しちゃって残り数百円になった。

以前は改札出る時しかチャージ出来なかったと思ったけど、入る時にも大丈夫なんだね。

 

3人ともOKだった。良かった。

 

電車内で話しているうちにKbさんが、行先変更の提案をする。

まず隅田公園のお花見をして、ソラマチの30階に美味しいイタリアンのお店があるから

そこでランチして、2か所目は又後で決めよう って。

夜は高いけど、ランチはお得なお値段なんだって、とスカイツリーの近くに住む弟さんからの

情報で即決。隅田公園の桜は  こんな感じ。残念。

但しひとはいっぱい。

 

 

地下鉄の浅草駅から隅田公園抜けてソラマチまで歩く。

暑い。

エレベーター乗り継ぎ30階のレストランに着くと運よく空席あり。

見晴らしの良い席で、レディースセット 確かに美味しい筍とベーコンのパスタを頂く。

眼下に川が二本 一つは隅田川 「向こうの川は?」

知ってる川の名前を言って収める。「荒川じゃない?」

違うか。

 

Kbさん「水族館入ろうよ」

私は水族館大好きだから異存なし

でかなりの時間過ごし気づけば3時になろうという

 

また例の弟さんに聞いて

「地下鉄で乗り換えなしで九段下まで行って、千鳥ヶ淵の桜見よう」

今年お花の数が少ないのか、満開のはずなのにここも心ときめく桜じゃない。

武道館まで人の波、疲れちゃってカフェを探しに早々と上野に向かい

レモンスカッシュで一休みして、

出発間際の始発の列車に飛び乗り

お花見なのか人混みの中へ美味しい物食べに行っただけなのか

のお出かけでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り添って咲くチューリップ

2025-04-03 | 花便り

 

今日も雨降り。

 

珍しい🌷茎の途中から別れて、2輪のチューリップ咲いた。

 

明日は晴れるかな。

お花見の予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てまりずし

2025-03-09 | 料理

Kと姪のみくちゃんとふたりで、手まり寿司作るという。

3人で買い物に行き、食材を吟味しながら購入し、丁寧に作り上げたのがこれ。

私はご飯を炊いただけ。

私以外はお酒がお供。

賑やかなのが好きなM君、ほろ酔いでご機嫌。

完食してお腹いっぱい。というみくちゃん、

み「おじちゃん、好きな食べ物3つ挙げて」

M「おばちゃんが作る物、何でも美味しいけど、いちばんは餃子!」

み「え〜っ みくも餃子大好き!」

ワタシ「餃子あるよ」

み「ほんと?食べたい」

おいおい、今満腹と行ったではないか😒

ワ「焼こうか?」

み「お願いします」

ワ「何個?」

み「う〜んと 5個」

ワ「5個ではフライパンが傷む」

み「じゃあ8個」

ワ「10個焼くね」

み「え〜😋そんなにいいの?」

ということで、餃子は別腹らしい。

(好物一つ挙げたところで終わり。)

 

最後の1個を眺めているから、残したら?、と言うと、もったいないからゆっくり食べてる😉って。

もしかして15個はいけたんじゃ?

 

で、3人でこれだけ呑んで

 

美しく美味しい晩ごはんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする