
実は、貝はアサリ以外
あまり食べないので
他の食べられる貝については
ほとんどわかりません。
牡蠣の殻は
いっぱい集まっているものの
牡蠣は大人になっても
フライも生も食べられません・・・。
フライなら大丈夫かも、と
チャレンジしましたが
ダメでした。
今日は『アカガイ』とそれに似た
彫りの深い模様の白い貝たちを
調べてみました。

全部アカガイかと思いきや
調べてみると
この放射状の筋(放射肋)の数で
別の貝とのこと。
・アカガイ・・・42本前後
・サトウガイ・・・38本前後
・サルボウガイ・・・32本前後
そして、数えてみると

アカガイがこの中に無い・・・。
一番左側のは、
50本以上あるのです。
調べてみたのですが
見当たりません。
味は、
アカガイ>サトウガイ>サルボウガイ
らしいです。
いつかアカガイに出合える日を
楽しみにしていま~す。


牡蠣レジンは
今日はこんなものができました。

わんこのひのきは

いつも通り、いたずら小僧です。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます
あまり食べないので
他の食べられる貝については
ほとんどわかりません。
牡蠣の殻は
いっぱい集まっているものの
牡蠣は大人になっても
フライも生も食べられません・・・。

フライなら大丈夫かも、と
チャレンジしましたが
ダメでした。
今日は『アカガイ』とそれに似た
彫りの深い模様の白い貝たちを
調べてみました。

全部アカガイかと思いきや
調べてみると
この放射状の筋(放射肋)の数で
別の貝とのこと。

・アカガイ・・・42本前後
・サトウガイ・・・38本前後
・サルボウガイ・・・32本前後
そして、数えてみると

アカガイがこの中に無い・・・。

一番左側のは、
50本以上あるのです。

調べてみたのですが
見当たりません。

味は、
アカガイ>サトウガイ>サルボウガイ
らしいです。
いつかアカガイに出合える日を
楽しみにしていま~す。



牡蠣レジンは
今日はこんなものができました。


わんこのひのきは

いつも通り、いたずら小僧です。

ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます