goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

ブログのお引越しが完了しました!

2025-08-20 14:58:00 | 日々のあれこれ
お世話になったgooブログがまもなく終了ということで、
お引っ越し作業をしていましたが、8月13日に無事終わりました。

こちらにその旨をお知らせしていなかったことが
今日発覚・・・。

当日書いていたのに、UPされていませんでした。

長い間、親しんできたこちらのブログから
すったもんだしながら今までの記事を移し、
こちらを再度確認したら、引っ越し記事が載ってないじゃんということで。

私らしいと言えばそうですが、最後までこのドジが続いたか・・・という感じ。

大変お世話になりました。
アメーバブログに無事移動できましたので、
もしよろしければ覗いてみてくださ~い。

引っ越し先は、こちらです。


「最後もやっちゃったのね」

うん。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ホキョケ(仏)のウグイスが職場でも聞こえるように 

2025-07-23 14:26:51 | 日々のあれこれ
今朝は出勤時から汗だくでした。



夏の風物詩の朝顔が
咲き誇っていました。



なぜか、秋の風物詩のコスモスも・・・。




6月に「ホキョケ」とさえずるウグイスの声を
通勤時に聞いていたのですが、
その「ホキョケ」が7月に入った頃から
職場でも聞こえるくらいの場所に
移動してきてくれるようになりました。

300~500mくらいの移動でしょうか。
来てくれるようになってうれしい~。


その「ホキョケ」のさえずりを
録音してみました。

6月11日に撮った動画では
カラスのさえずりと車の音が入ってしまいましたが、
今回は静かな中で録れました。

2025.7.7 ホキョケ(仏)とさえずるウグイス




「喜んでいる気持ちが伝わったのかしらね」

そうだと嬉しいです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

カレンダーにしたら?と薦められた写真

2025-07-22 15:57:01 | 柴わんこの『ひのき』
ここのところいいお天気が続いています。


出勤時


斉田浜から見た富士山

空も美しいし、富士山もバッチリ。

今日はとりわけ
微風のためか蒸し暑いです。




岩に登るひのき。

実は上ったのはいいけれど
下りられなかったりします。



この写真をみんチャレのウォークチームに送ったら
 「カレンダーにいいですね」
とコメントが来ました。

その発想はなかったのですが
8月のカレンダーを作ってみようかな~。


「この写真は、どう?」

見ているだけで、暑くなりそう・・・。
逆に、冬にはいいかしら。

先ほど、今季初の採れた小さなゴーヤで
天ぷらを作りました。



夕食前にはなくなりそうな、
暑さにバッチリの苦味です。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

走るような雲の中に日暈が!!

2025-07-21 20:04:57 | 三浦半島~っ!
昨日は久しぶりに
ブログ更新ができませんでした。

素晴らしいお天気だったのですが、



某所に13時間半ほど詰めていました。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

その前日は、沢山池の里山で活動しました。



活動開始の直前、

 「虹が見えるよ」

と教えてもらい、上を見ると



日暈だー



薄い走るような雲の中だったので、
なんかすごいことに・・・。

なかなか見られないこの現象、
写真に撮るのに苦労しましたが見られてラッキーでした。

活動中は、こんなステキな雲も。





「すっかり、雲のとりこね」

ひのきのことも
ちゃんと見ているからね。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

朝の砂浜にうっとりの柴犬ひのき

2025-07-19 08:21:54 | 三浦半島~っ!
昨日の猛暑のことを思い
今朝は4時過ぎにお散歩に出ました。



ひのきは大好きな斉田浜にまっしぐら。



富士山も久しぶりに見えました。



浜の模様に私はうっとり~。




ひのきもご機嫌で、浜から離れず
挙句の果てはこのありさま。



ひのきのお風呂係の次女が見たら
悲しくなるだろうこの姿です。

帰ろうとすると


「カエリマセン」

その後も浜をしばらくうろうろして
やっと帰路に着かせてくれました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

無理やり探す?ハート形の雲

2025-07-18 17:45:29 | 日々のあれこれ
朝起きると、空が



オレンジ色に~。

出勤時はもくもく雲に癒されました。




昨日、ハートの形に似た雲を見つけて



今日も見つけたいな~
なんて思いながら歩いていると



う~ん。
青い部分はハート形というより
じょうご型かな。

これは



灰色のハートってどうだろうか。


こんな感じで朝を楽しんで、
昼のお散歩は
空が広く見える横須賀市営公園墓地へ。



うっとりしながら日陰を歩きました。

上に見とれていたら
枝にぶつかりました。


「わたしの方もちゃんと見てね」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ギリギリ?!ハート形認定をした雲

2025-07-17 17:23:50 | 日々のあれこれ
一昨日・昨日と曇り&雨が続き
早朝まで雨が降っていたので、
今朝は青空が見え
写真を撮りまくりました。

9時半過ぎ、
パートから帰る時の空です。







うっとりしながら空を眺めて歩き
時々写真を撮り、
あやしい人状態かも・・・。



ハート型
ギリギリ認定できるかしら。



「この時間は、青空なかったのよね」

ひのきとお散歩したのは5時台で
やっと雨が上がったくらい。

そんなだったので、青空が見えて
勝手にテンションが上がりました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

庭に勝手に生えてきた赤紫蘇の恵み

2025-07-16 15:30:40 | 三浦半島~っ!
いつもは夫が出勤前の5時頃に
近くの公園で短時間のお散歩をしてくれているのですが、
今日は天気が定かではなさそうだったので
私が朝出勤前に
長めのお散歩をすることにしました。





子安の里でお散歩をしました。

最初は立石にしようと思ったのですが
夏の間は駐車場は夜間閉鎖しているらしく
開いていませんでした。



テニスコート裏の遊歩道を歩いて
約30分間でうん〇も出て戻りました。


出勤までまだ時間があったので
庭に出て今日の収穫~。



帰ってきたら赤紫蘇ジュースを作ろうと
庭に勝手に生えてきた
赤紫蘇を7株採りました。


仕事から戻ってきて
赤紫蘇をグツグツ煮て



赤紫蘇ジュース完成

前回はレモン汁を使いましたが
今回は、クエン酸を使いました。

飲み比べてみて、クエン酸の方が
シャキッとする感じで好きでかな~。


「わたしは、どっちも無理・・・」



ひのきの夏バテ対策は
この仰向け姿勢のようです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

雨が降る前に市営公園墓地でお散歩

2025-07-15 16:39:14 | 三浦半島~っ!
今日は午後から久しぶりに
強い雨が降っています。

朝からどんより曇っていたのですが、
通勤時にはちょっぴりですが
何とか青空が見えました。






今日休みだった夫が
朝、ひのきを海まで歩いて連れて行ってくれたのですが
うん詰まり。

午後は強い雨が降るとのことだったので
パートから帰ってすぐ(10:30)
横須賀市の公園墓地に
お散歩に行きました。

裏門前に車を停めようとしたのですが
今日は7月のお盆に該当していたので
門が開いていました。

日は隠れていて



どんよりでしたが、
夏のお散歩にはバッチリ。





幸せそうににおいを嗅ぎまくり、
詰まりも解消されました。


午後は予報通り、
時折強い雨が降っています。

田んぼの稲にとっては
恵みの雨で~す。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

海岸がきれいな秋谷海岸でお散歩

2025-07-14 15:51:02 | 三浦半島~っ!
今日は台風の端っこの雲がかかり
昼過ぎまで時折雨が降ったりしていましたが、


(霧雨が降っていた)

昼でも風がほどほどあったので
うん〇が昨日出ていなかったため、
お散歩に行くことにしました。

行き先は、
海岸がきれいな秋谷海岸にしました。


(秋谷海岸から立石を~)

重い雲が手前にかかっていましたが
おかげで暑さはなく、
私的には快適なお散歩に感じました。





出るものを出して
もうちょっとお散歩をしたかったのですが、
駐車場のおじさんたちに
拒否柴ポーズを笑われた上
 「これじゃあ、やめた方がいいんじゃない?」
と言われ、車に戻りました。


「お日さまが出ていなくてもちょっと暑いかも」

ひのきは冬毛のままなので、
無理するのはやめました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

久しぶりのチャレンジで足がすくんだ柴犬ひのき

2025-07-13 16:04:35 | 柴わんこの『ひのき』
湿度は低めですが、
日が照り付けて久しぶりに暑さを感じました。



ひのきは相変わらず日光浴をしています。





幸せホルモンのオキシトシンが
日光浴で出るようなのですが
5分間が限度で、
 「う~っ」
と部屋に入れてほしい旨を伝えます。


早朝のお散歩の行き先を
ひのきに任せると



20数分かけて
大好きな親水広場に向かいました。

今日は、難易度が高い
高さがある飛び石に向かったのですが



3つ目の石に足が出ず



座り込んでしまいました。

先に行った私も
飛ぶのを怖がっていたので
ひのきに伝わったのかもしれないです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空を見に須軽谷の高台に向かって

2025-07-12 15:21:34 | 三浦半島~っ!
この2日間、
冷房を使わなくても大丈夫な涼しさで
本当に助かっています。

朝のひのきのお散歩は、
こんなに涼しいなら
須軽谷の高台に行こう
と決めました。

空を眺めるのにうってつけの場所です。

今日は残念ながら
富士山は見えそうもないとは思いましたが。



ひのきはハアハア言うこともなく
気持ちよさそうに歩いていきました。






目的の高台に着くと
期待通りの空~。







お饅頭みたいな雲に
うっとりでした。

ひのきはひたすら迎えの車を待ちます。
この場所は、いつも迎えに来てくれるところと
わかっているので~。


「あっあれは

車を見つけると
すごい勢いで走っていきました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

柴犬『ひのき』マジ、気持ちいいんですけど

2025-07-11 10:54:31 | 柴わんこの『ひのき』
昨日は、お散歩中に
木の下でくつろいでいたひのき。





夏なのに冬毛のなので、
週末に泊まりに来る
次女がブラッシングをしてくれます。

ブラッシングの時のひのきの目が
何とも言えぬ開きぐあいなので
撮ってみました。


柴犬『ひのき』マジ、気持ちいいんですけど



↓↓↓ この写真に通じる目をしています。





気持ちいい目なのか
「マジですか?」の目なのか
よくわからないです。




ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

気がつけば空の写真でいっぱい!

2025-07-10 15:34:18 | 三浦半島~っ!
朝起きた時に、外を見たら



何?!この弾け跳んでいるシュワシュワ雲

通勤時には


餃子雲


案内矢印雲

そして、朝のシュワシュワ雲と同じベランダから
今見ている雲。



全く違う景色です。


昼に、昨日からうん詰まりの柴犬ひのきに
どうしてもしてほしくて
ちょっと遠いけれど必ずもよおす荒崎公園に行き


行進雲


ソーナンス雲
(毎日職場でポケモン人形を見ているので、つい・・・)

こんな雲たちも撮れました。


気が付けば、iphoneの画像は



空で埋め尽くされていました。


荒崎公園で写真を撮っている間、
ひのきは木の下でくつろいでいました。






「あんな暑いところで、何やっているのかしらね」


雲って、水蒸気が空気中で冷やされて
凝縮してできるそうなのですが、
いろいろな形ができて
見ていて本当に楽しいです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

改良しました!チリトマトヌードルINトマト

2025-07-09 13:46:54 | 料理
今日も猛暑



夏野菜のキュウリは、
今日が最高の採れ数7本でした。



3苗なのに、
大サービスしてくれています。

妹たちにおすそ分けしました。


お昼は食欲がなく
どうしようかと思いましたが、
夫がはまっている
チリトマトヌードルINトマトを
作ってみました。





今回は
涼しげに見えるようにガラスのお椀で。

そして、前回と違うのは
冷蔵庫で30分間冷やしてみました。。



醤油とゴマ油で漬けた紫蘇も
麺にのせてみました。

水分を麵がかなり吸いましたが、
冷えていて美味しかった~。

食欲ない状態でしたが、
見た目&ピリ辛で
しっかり食べられました。



「わたしもちょっと食欲減退中です」

日陰だけで済むところで
お散歩しています。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント