ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

拾った貝 その3~『イタヤガイ』見つけるとうれしい感がハンパない貝

2022-03-31 19:49:29 | 海でわくわく~
3月も、もう終わり。
明日からは新年度です。

休みを挟まず
新年度が始まるのは
なんか不思議な気分です。


今日もちょっとだけ
貝の名前の勉強をしました。

が、区別が難しくてできず。。。

今日の貝たちは



二枚貝のイタヤガイの仲間です。

・イタヤガイ
・キンチャクガイ
・アズマニシキ
・ホタテガイ


等がありますが、

私が、
上の写真で区別できるのは
『イタヤガイ(膨らんでいるバージョン)』左上
『キンチャクガイ』右上
『アズマニシキ』右下
だけです。

あとの二つは
何でしょう。。。


イタヤガイは、合わさった貝が
片側はまっすぐ
もう片側が丸くなっています。

イタヤガイの丸まっている方の
形がきれいなのは
なかなかありませんが
見つけると

 「ヤッタ―!!」
感がハンパないです。

何でかなぁ~。
白くて丸っこくて
南の島っぽいからかな?

・・・と言いつつ
黒っぽい貝も多かったりします。




今のところ
我が家にはこんな貝たちがいます。




これらがおそらく
ヒオウギガイの平らな側かと思われます。

貝の知識は全くありませんでしたが
3日前からこんな感じで
楽しみながら少しずつ
覚えていってます。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


今日のひのきは



海でたそがれた後



いつものお仕事をしていました。


家に帰ってからは
わたしが抜いた雑草を



おいしそうに食べていました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

拾った貝 その2~『アカガイ』放射肋の数で別の貝?

2022-03-30 22:07:37 | 海でわくわく~
実は、貝はアサリ以外
あまり食べないので

他の食べられる貝については
ほとんどわかりません。


牡蠣の殻は
いっぱい集まっているものの

牡蠣は大人になっても
フライも生も食べられません・・・。

フライなら大丈夫かも、と
チャレンジしましたが
ダメでした。


今日は『アカガイ』とそれに似た
彫りの深い模様の白い貝たちを
調べてみました。



全部アカガイかと思いきや
調べてみると
この放射状の筋(放射肋)の数で
別の貝とのこと。

・アカガイ・・・42本前後
・サトウガイ・・・38本前後
・サルボウガイ・・・32本前後


そして、数えてみると



アカガイがこの中に無い・・・。

一番左側のは、
50本以上あるのです。

調べてみたのですが
見当たりません。


味は、
アカガイ>サトウガイ>サルボウガイ
らしいです。

いつかアカガイに出合える日を
楽しみにしていま~す。


牡蠣レジンは
今日はこんなものができました。




わんこのひのきは



いつも通り、いたずら小僧です。




ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

拾った貝 その1~『ナミマガシワ』はひらひらの宝石のよう

2022-03-29 21:49:58 | 海でわくわく~
1月下旬から
貝をずいぶん拾いました。

やみくもに拾ったため
傷とか汚れとかが付いているものが
たくさんあるので

集めるのは小休止して
選別を始めようと思っています。


そういえば、貝の名前って知らないなぁと思い
調べてみることにしました。

一番数多く拾ったと思われる
ひらひらの
赤・ピンク・オレンジ・黄色・白などの
宝石みたいにキラキラしている貝。



ナミマガシワ

岩や大きな貝にくっついているとのこと。

柏(かしわ)の葉っぱのように
ひらひらと流されてくるところから
付いた名前のようです。

右の殻は岩にくっついて
左の殻が流れてくるらしいです。

これはどんなものに変身できるかな?
考えてみます

砕くっていうのもアリかな。


お酢で付着カルシウムが取れるかな。



ただいま、お酢のお風呂に
浸かってもらっています。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

スイセンの葉っぱを三つ編みにしてみたら

2022-03-28 19:07:57 | 庭で~
スイセンの葉っぱが
好き勝手な方向に伸びて
なんとも見苦しくなってきたので

三つ編みにしてみました。



タケノコみたい。




大物はこんな感じ。



初めてやってみましたが
わたし的には楽しくて~。

今後はこの手でいこうと思います。


縛る様子を
ジーッと様子を見ていた『ひのき』。



 「ケンカ売ってもいい?」




スイセンは葉っぱだけでなく
茎も球根もわんこには全部
『毒』
なので、

ひのきが届かないようにしました。




..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


我が家の桜は、
毎年4月上旬から中旬に咲き始めます。

3月下旬で



まだ、こんなに蕾が硬いです。

4月中旬コースのようです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

満開のモクレン~日当たりが違うおかげで見られた!

2022-03-27 20:42:39 | 三浦半島~っ!
通勤で横須賀市道の坂本芦名線を
時々使う夫が
 「モクレンがきれいに咲いている」
と言っていたのが一週間ほど前でした。

もう遅いかな・・・と思って行ってみると
よく日が当たる平作辺りはほぼ散っていましたが

山にさえぎられて日照時間が短い
エコミルトンネル辺りは、
今が満開でした。





いつもやりたくなるのが
トンネルキャンバス。



綺麗に咲いている姿が見られて
よかったです。

日当たりのいい所と悪い所があるおかげで
長く楽しめますね。


汐入のコースカに
久しぶりに出かけました。

軍港横須賀独特の
景色です。



..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

今日は、早朝
三浦海岸にお散歩に行きました。

波が荒く、ドーンと音がしていました。

アメフラシの卵らしきものが
色違いで打ち上がっていました。






三浦海岸にはもれなく
大根も打ち上がります。




わんこのひのきは
はしゃぎすぎて

帰ってから、爆睡していました。



満足そうな顔~。





ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

レジンで波模様~6回目でやっと成功しました!

2022-03-26 17:02:27 | 日々のあれこれ
1月に首と腕を痛めて
まだ整形に通い続けていますが

4月から里山再生ボランティアに
復活しようと願ってがんばってきました。

先週うかがったときに
「今年度の最後に、リハビリを兼ねて参加したら?」
と言われたので

今日、作業に参加してきました。
写真班でしたが。

やっぱり、緑の中で作業するのは好きだなぁ~。

来週も出られますよう
リハビリに励みます。


岸で拾った牡蠣の殻に
青と緑色のレジンで海っぽく
色付けをしてきました。

そして、5回ほど波模様にチャレンジしたものの
うまくいかなくて・・・。

やっと、昨日
それっぽくできました。





レジンが温かいうちに
次に模様を付けようとすると
にじんでしまうようです。

海の色を塗った後、
レジンを冷ましてから
白を混ぜたレジンを塗って

模様付けの透明レジンをたらすときに
ササッとやって光を当てるのが
ポイントでした。


こんな風にレジンで楽しんでいることは
1ヶ月前には想像もできなかったです。
(「レジン」という言葉も知りませんでした

不思議な感じです。


こんな貝も
最近、集まってきたので



洗ったり、漂白したりして
また置物を作っていこうと思います。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

三浦海岸でお馬さんに遭遇!

2022-03-25 21:34:17 | 三浦半島~っ!
今日の柴犬『ひのき』のお散歩場所は
三浦海岸にしました。

13時半に着。



かなり潮が引いていたので
調べてみると

干潮時刻は16時過ぎでした。



今日も巻尾はバッチリです。


どん詰まりまで歩いて
戻ってくると



人が多くなっていて



馬が4頭、通過していきました。




馬をじーっと見続けるひのき。

その後、足跡の匂いを
嗅ぎまくっていました。


前に家の近くでお馬さんに遭った時は
ビビっていたのを思い出しました。





生後7ヶ月半の頃でした。
(現在 1才1ヶ月)

まだ体が細かったなぁ~。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

大根のアタマ部分を水栽培してみた

2022-03-24 20:11:57 | 日々のあれこれ
2月上旬に大根の頭の部分を
船形の入れ物に入れました。

その時は小さな葉っぱが付いた茎が
いくつかある状態でした。

それから2週間後に



かなり立派な姿に。

周りの3本ほどを食べ
再び育てて

その一週間後には



紅大根も仲間に入りました。


そして、白大根を入れてから1ヶ月半。
紅大根を入れて3週間。

現在は



このような姿になりました。

紅大根は花が咲き始めました。



白大根はせっせと葉を育てていました。

白大根の葉を
今日はふりかけにして

白米がなかったので
フランスパンに乗せました。



チーズを乗せて焼いて~
なかなかおいしかったです。


長女が一昨日
入れたにんじんは、
全く葉が付いていません。

どうなるのかなぁ?


大根の写真を撮っている間
わんこの『ひのき』はベランダから



「何してんだろう?」

というような顔で、覗いていました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

貝細工ならばレジンを学ぼうかな?という発想で

2022-03-23 14:11:47 | 日々のあれこれ
2月半ばから海にお散歩に行ったときに
貝を集めて
かなりの量になりました。

そこで、貝細工をするならば

 「レジン?」

と思い、講座を受けることにしました。




細かいことは苦手なのですが
集めた貝たちを生かさねばと
がんばりました。

レジンの使い方が
ちょこっとわかってきたので
海をこんな感じで作ってみました。



けっこう楽しい~。

砂は集めてなかったので
砂の代わりに・・・と
家にあったラメのマニキュアを使いました。


貝を置いてみると





こんな感じになりましたぁ。


このパターンの置き物のために
しばらくは小さな貝を集めようと思います。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

【横須賀 紫にんじんドレッシング】でビンゴ!

2022-03-22 21:47:26 | 日々のあれこれ
昨日、長女が家に来て
夕食を作ってくれました。

車の中で話をしていた時に
 「これ、どんな味か楽しみ~」
と見せてくれたのが、

3週間前に私も初めて知って購入した
「横須賀 紫にんじんドレッシング」
でした。

商品開発をしたのが
【横須賀ジュニアビレッジ】の
子どもたち、というドレッシング。


わたしはイベントで購入したのですが
他で売られている場所は
モアーズくらい。

そんなドレッシングなので
離れて暮らしているのに
以心伝心かのようで

 「すごい!!ビンゴだー。うれしい~

と運転しながら大喜びしました。


サラダにかけて



長女も喜んで食べていました。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

昨日はお彼岸の
お中日だったので



お墓参りに行ってきました。
(市の公園墓地です)


2つ目のロマネスコの下の方が
それぞれ勝手に伸びてきました。



紫ががっている部分も
ちょこっと見られたので
今日、収穫しました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント (2)

岩場が大好きな柴犬『ひのき』~ 和田長浜海岸で ~

2022-03-21 12:11:20 | 柴わんこの『ひのき』
昨日は連休の中日。

無料の和田長浜海岸駐車場は
車がいっぱいでした。

テントもいっぱい。



火も使える少ない海水浴場なので
人気なのかな~。


帰る16時過ぎにも
車が入ってきました。

テント泊


海慣れしたわんこの「ひのき」は
ポーズをとるのが上手になりました。






岩場が大好き






そして漏れなく
穴掘りも好き。




思い出は
貝細工にしてみました。





ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ミツマタがステキな季節~三浦市をお散歩

2022-03-20 11:25:38 | 三浦半島~っ!
昨日は、
三浦市の潮風スポーツ公園に車を停めて
お散歩しました。


両親の菩提寺の妙音寺前で
見事なミツマタを発見





何度も来ているのに
ここにミツマタがあるとは
知らなかった・・・。

咲いている時に
来ていなかったのかしら。


妙音寺前の道が
どこに通じているのか
今まで通ったことがなかったので
知らなかったのですが

引橋近くまで行かれることを
歩いて初めて知りました。


さすが三浦の景色という



野菜畑だらけ。
そこら中で、キャベツの匂いがしました。


<孤高のカラス>




<悩ましい大根>




<なかよしカエル>




などに、出合いました。


初めての道は、ワクワクします。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

わんこのひのきは



今まで見たことがない寝相でした。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
コメント

シーグラスの使い道その(1)100円ショップのガーデンライトにIN!

2022-03-19 19:22:14 | 日々のあれこれ
海岸で貝殻やシーグラスを拾うのが
マイブームです。

屋根裏部屋には
貝やシーグラス、陶器の破片が
かなり集まりました。


(こちらは今月1日までの分)

そろそろ集めるだけでなく
作りたくなってきたのですが
さて、何から手を付けようと思い

3月1日の柴犬「ひのき」の誕生日に



足形をとって
フォトフレームに貝などを
貼り付けました。


これを見た方が

 「シーグラスで電気スタンドなんて素敵かも」

と言ってくださり
思いついたのが

ガーデンライト

です。

太陽光で点く
土に差し込むライトです。

たしか百円ショップに売っていたはず・・・と
行ってみました。
(200円でした)

それと、ガラスの接着ならばグルーガンを買おうと
ネットショップに注文しました。


手元にガーデンライトとグルーガンと
シーグラスが揃ったものの

 「形を合わせるのってむずかしい・・・」

とストップしてしまいました。


何かいい方法は?と思った時に

 「そうだ!中に入れちゃえばいい!!」

という超簡単な方法が浮かびました。




透明のカップに入れると



こんな感じ。


色を変えてみると




こちらは、別の形のガーデンライトです。




なんとかシーグラスを生かすことができました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
コメント (2)

砂利が続く海岸に、へろへろのわんこと私

2022-03-18 22:37:36 | 三浦半島~っ!
一昨日の地震は
夢の中での体験のように
「ああ、地震が来たなぁ~」
と思い、目を覚ましました。(たぶん・・・)

とはいえ、ぼーっとしていて
震度4の確認と時刻を見て

 「まだ、たくさん眠れる」

と喜んで再び眠りにつきました。

夫は気付かず・・・
危機管理体制のない我が家です。

停電や断水などの被害はかなり広範囲であったようですね。
早く復旧しますよう。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

昨日は、以前バス停記事を書いた
久留和海岸に行きました。

以前は車が停められたのですが
今は閉鎖していたので
立石の駐車場に停めて歩きました。


のんびり20分ほどかけて久留和海岸へ。



そのまま、長者ヶ崎付近まで歩いたのですが
峯山バス停付近の海岸は砂利・・・。




海岸を守る対策で敷いたのでしょうか。
わんこの「ひのき」がへろへろになって
歩いていました。



漏れなく、わたしも。




立石の駐車場に戻って
目の前に鳩がいっぱいいるのに
いつものように跳びつかないひのき。

歩数は、この散歩だけで
1万になりました。


健康対策、
ひのきとともにがんばります。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

健康や環境整備等でお世話になっている
5人1チームで様々な取り組みをする
『みんチャレ』の参加者の寄付で



横須賀市の学童クラブに
除菌・抗菌スプレー84本が送られたそうです。

地元民として
 「ありがとうございます」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます

コメント

昨年11月に植えたロマネスコを収穫しました!

2022-03-17 06:55:44 | 庭で~
6・7年前くらいから
毎年秋に植えているのが







ロマネスコです。

上の写真は
2016年に収穫したものです。

フェナボッチ数列という
美しい数列になっている
この調和のとれた姿に魅せられて
植えています。


今年度は
昨年の10月24日に苗に出合えて
植えました。



こんなに細い苗が
だんだん太くなってきます。



↑は、2月25日の顔出し写真ですが

この後、ヒヨドリに葉っぱを食べられて



こんな哀れな姿に・・・。



  3月8日

そして
3月15日に収穫しました。



全体がこんな姿で



トップ部分がこれです。




下の方は
一かたまりずつ分かれています。

全体が部分。
フラクタル形状というらしい。

アブラナ科アブラナ属ということで
味はブロッコリーに近く
触感はカリフラワーのようかな?と
感じています。


過去には


スープ


天ぷら


おでん


葉っぱも炒めちゃう

などしたのですが

今年は普通に茹でて
飾りのようにサラダに並べて
食べました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
コメント